20.High time

この曲をライブで聴くのは何度目だろう。定番。

キラキラテープが降り注ぐ。

狭いトロッコの上でダンサーさんとめいっぱいパフォーマンス。

楽しい気持ち、熱い気持ちが伝わってくる。


21.I just can’t quit myself

にぎやかだった。

大阪のキッズダンサーがいっぱい出てきて。

事前に振付が配信されていて覚えていたので一緒に踊った。


22.Love in the Ice

前曲から一変。東方神起ここにあり。

この曲を、再びライブで聴くことができて本当に幸せ。

初めて聞いた時のことを思い出す。

ものすごく心に響いてたくさん涙が出た。

2人で歌うLove in the Ice。

本当に本当に素敵だった。

ありがとう、東方神起ありがとう。



映像

今回のツアーのセトリは1回しかチェックしなかったから、

前曲でいったん終わってアンコールか?と思ったらまだだった。

バックステージツアーのような映像とともに過去曲が流れ、

バンドメンバー、ダンサーメンバー紹介。

どの曲も歌えるから、ずーっと歌ってた。退屈なし。



23.MAXIMUM

TONEツアーと同じような傘を使ったパフォーマンス。

ここはちょっと?で。変えてほしかったかな。

歌詞はとっても力強くて好きだけど。


24.Rising Sun

ライサン・・・何度見てもすごいよ。

激しいダンス。この曲も代表曲。

見れる度に、いつまでこのパフォーマンスをしてくれるんだろうと。

アレンジ入ってたから、そっか、こんな風に崩しながらその時の2人に合った

アレンジに変えて歌い続けるっていうことも可能なんだ!って思った。

いやぁ。。。それにしても圧巻。

ライサンみて泣ける。



アンコール

とーほーしんき!とーほーしんき!のコール。

いつもはバンドメンバーさんがペンラで音頭取り始めてからコールが揃うんだけど。

京セラ5日目は早々と会場が一つになった。

音頭なしですっごい揃ってる。

この声、、、届いてるよね。


25.B.U.T

この曲、すっごい盛り上がるから好き。

かっこいい。HEY!


MC

アンコールありがとうございます。からのトーク。

新曲紹介。

ユノもチャンミンも、桜の咲く季節がどんな頃かを語る。

伝えたいことが同じでも、毎回ニュアンスがちょっと違って感じる。


26.サクラミチ

ライブ後、何度も聴いてる。

ライブで聴いてすごく好きになった。

やさしい、あったかい、でも切ない感じが含まれてて。

2人から放たれる言葉は、いろんな感情を包んでくれる感じがする。


27.With Love

この曲が最後の曲です。と言ってバクステで始まる。

LaLaLa~LaLaLaLa~の大合唱。

出る声の一番おっきので。


あいさつ、このステージに関わった方々へ拍手。

そして会場へもあいさつ。

2人はステージ裏へと消えていった。


エンドロールが始まった。

さっきも書いたけど、セトリチェック1回で臨んだ今回のツアー。

さすがにうろ覚えで。

初日、ここでステージは終わったと本当に思ってた。

あれ、STLなかったっけ?私の記憶違いか。と。

ペンラをなおそうとする私に、すでに参戦済みの友達が

「まだしまっちゃだめですぅ」って。

そうしたらすぐにエンドロールの映像が変わって。

はは、やられた^^;今回ってこんなん!?

それは嬉しかったんだけど・・・なんかちょっと変な感じ。

5日間これが続くと、リアクションとられへん。

っていうかね、この演出が意味をなすのは初参戦の方へのみ?

情報もあふれてるから初参戦でも意味をなさないか?

せめてオーラスは何か違う演出があるといいな。と思った。


ダブルアンコール


28.ウィーアー!

2人はドームのアリーナの両サイド、

トロッコで進むスペースをなんと歩いてバクステへ移動。

アリーナからもスタンドからも2人が移動するのを照らすライトしか見えなかった。

近くの席の人は幸せやね、目線が同じ、等身大を感じられるから。

ファンイベの時を思い出した。チャンミンの残像が強烈だったことも。


29.Somebody To Love

シーンと暗点で2人の声だけが聞こえる出だし。

はぁぁ~~これや~~~。5人時代から何度も何度もライブで聴いた。

一番印象的だったのは日産スタジアムのプレゼントで歌ってくれえた時。

自分の中の思い出深いシーンがよみがえる。

懐かしいけど新しい曲。

2人とも相当体力消耗してるだろうに、ここでもラストの全力パフォーマンス。


すごいね、伝わってるよ。十分だよ。

最後までこんなにアツイステージ、本当にありがとうだよ。


本当のエンドロールが流れてライブ終了。


最終日はこのエンドロールが流れている間もずーっと

とーほーしんき!とーほーしんき!って声があがってた。


最後にユノが「またここで!」って言ってくれた。

その時が来たら絶対愛に来たい!そう思った。


WITHコン 最高でした!京セラでステージありがとう!!