今日はおだやかな日曜日。


朝から昨日届いた新しい洗濯機に頭を悩まされ疲れました。


ドラム式に変わったのですが・・・


洗剤の量が分かりにくい!!


うちはいつも液体洗剤を使っているのですが、


洗濯機が自動で計測して表示されるのが0.6杯とか0.8杯とか。


洗剤本体には水量や洗濯物の量で表示されてるから??


メモリのどこらへんにすればいいの!?


あと、前までは部屋干しの時乾きやすいように、「カラット」機能があって


軽く乾燥 みたいなモードがあってずーっとそれを使てって。


新しいのは 洗濯 か 洗濯⇒乾燥 しか選べないから、


これが乾き具合にどう影響するか。


年中部屋干しなのでね。


まぁ慣れるまで不便になりそうな予感です。


新しいのにね^^;