18 Survivor

初日イントロがかかった時、私の反応がおかしくなりました。

瞬間には分からなくてジワジワ思い出しました。

あれ、ひょっとして、5人だった時の最後に聞いた曲?

2009年夏のa-nation'09 最後に聞いた5人の生歌でした。

自分の反応にびっくり。う~ん、体が覚えているって、あるんだよね。

この曲は覚えやすかったので歌詞忘れてませんでした。

ステージングも歌も2人のものに生まれ変わってました。


19 Shear the world

20 Sky

21 逢いたくて逢いたくてたまらない


1回目のトロッコめぐりの間の3曲

S.t.w~Skyもどこか懐かしい。

逢いたくて~はトロッコ曲になったのね。自分のイメージとは違う。

トロッコにのってファンサしながら歌う2人。

まぁ、2人も客席も歌よりファンサですね^^

とっても楽しそうな2人をみて幸せを感じる、2人が楽しんでるならそれでいい。

サインボールやらサイン紙皿を投げるけど、自分の前には何も。

2日目、トロッコと私の距離が最短の時に、「うちわ」を上にあげる人がいて。

うちわぁぁぁ~~~(-_-メ すっぽりかぶって見えへん!!!

アピールしたい気持ちは分かるよ。でも迷惑だよ。


22 Cacth Me -If you wanna-

もうね、イントロ始まった途端 会場すごかったし。

私もかなりテンションあがりました。

これほんとにカッコいいですラブラブなんだろう、メロディーも劇的で好きです。

生で見聴きできて幸せ。

PVと同じように光るハルクするんですが、よく見えなかったのが正直な所です。

この、会場がものすごいテンションあがった状態で彼らはバックへ


アンコール

初日はざわざわと興奮冷めやらぬといった感じでコールもややばらばら。

どこに合わせていいか分からず状態。

でも最終日はすごかったです。ガイド入る前最初っから、

「とーほーしんき!とーほーしんき!とーほーしんき!」

ぴったりそろってて感動。ファンの思いが一つになってる。

ほんとにすごーーーいキラキラ



23 Why?

来ました!アンコール一発目。

この曲も象徴的な曲で、アンコール前からのヒートアップした会場が

そのまま受け継がれて盛り上がってました。

ちから強いです!ふたりとも!!Whyは特別かな^^

なんだか、最終日は衣装変わってました。

・・・あんまり衣装は分からんけど、こっちのほうがいい。

なんで変わったんやろ。


24 OCEAN

まだ未発売の新曲披露でした。

夏!!さわやか!!ノリノリで楽しい!!

っていうイメージが全開なナンバーです。

ダンスにコミカルな動きがあって楽しめました。

2人も笑顔~~♪曲紹介の2人のやりとりがまたカワイイラブラブ


25 SHINE

26 We are!

27 Summer Dream

2回目のトロッコでの3曲

あは~~~またいつぞやのツアー似た感じだぁ。

もう何度も何度も聴いてきた。何度聴いても楽しいですけどね。

「We are T!!」

ロングMCの時ユノが言ってました。

今や世界中に拡散している。。。らしい^^

サマドリ、大好き!体が踊ります。

ユノーっ!!チャンミーンっ!!はぁぁ~~楽しすぎるよぉ。

ファンサも歌も踊りもいつもめいっぱい、一生懸命、楽しんでいるから

ファンに伝わる。伝わってる。心を奪われる。

何度も彼らのステージを見てきたけど、毎回その姿勢に感動します。



28 In Our Time

「この曲はみなさんと一緒に歌いたかった曲です。」

スクリーンに歌詞も表示されて大合唱。

素敵です。締めくくりのうた。

2人は歌詞の意味をすごく分かって歌っているから、伝えるべきところ、

伝えたい思い、みたいなものが発する声にちゃんと乗っかってくる。

ダンサーさん、バンドさん、スタッフさんへの感謝の気持ちを忘れない。

彼らと観客への深い深いふかーいおじぎ。じーんと胸がアツくなります。

「ありがとう!!ありがとう!!」しか出てこない。



こうしてあっという間に約3時間~3.5時間

4日間の京セラドーム公演は終わりました。

なんて素敵なステージなんだろう。そう思います。

彼らが目指す「最高」、それを肌で感じることができる。

ユノとチャンミンが東方神起で、東方神起でいる未来を見ていてくれる。

同じ時代に歩めて本当に幸せです。

私の前を歩く2つの光。

素晴らしいステージをありがとう。心から。


レポ終わり。。。何日かかってんだか^^;

いろいろあってやっと今日強引に合わらせた感。

でも、記憶は鮮明に残ってて、まだまだ余韻の中にいる。

強烈な記憶を残した2人。最強!!