はぁ。。。今日はこの夏一番の暑さだったようで。


昼間家に居たからエアコン使ったんだけど、なかなか冷えなくて、ずーと動かしてました。


電気代が怖いです。



今日は1週間前の事を書きます。



先週の今日 8月1日(土)


MISIAのコンサートに参加するために、淡路島まで行って来ました音譜


初の野外コンサート参戦に、いったいどんなステージが待っているのか。ドキドキでしたドキドキ



AM11:00頃出発、主人と友達のMちゃんと私の3人。我が家の車で。土日は高速代が安いですね^^


渋滞もなく順調に進み、いっきに明石海峡大橋へとさしかかりました。


ここの料金所の入り口の所に「注意!次の出口は淡路島!」って書いてあったんだけど・・・


3人してツボに嵌ってうけました。だって・・・標語みたいで、なんか可笑しかった~。


笑いをひきずりながら、橋を渡りました。


片側3斜線あって真ん中を走っていたら、右の追い越し車線をフェアレディZが何台も。


しかも、ものすごいスピードで。なんだぁ??Z会の集会??


淡路サービスエリアに到着したら、Z会やってました~。圧巻。


渡ってきた橋をカメラ 天気はくもり。


まーくの気ままなMyLife

ここでお昼ごはん。夏休み中の土曜日、人がいっぱい


ここ淡路サービスエリアはとっても広くて眺めも良くて大人気のスポットです。


美味しそうな物がたくさん。トイレも綺麗キラキラよかったらHPはこちら


ファストフード系よりレストランの方が席がありそうだったのでそこへ。


カレーライスの上に丸ごと淡路たまねぎが乗ったのがとっても気になったけど、


カレーって遅くまで残るから今回はパス。


釜揚げしらす丼?みたいな物を食べました。写真忘れた~あせる


これが、ボリュームがすごかったんだけど、美味しくてラブラブペロッと食べちゃいました^^


お腹を満たして、再び高速へ。目的地はすぐ次の出口、東浦でした。



今回のコンサート会場は、淡路島夢舞台野外劇場でした。


淡路島夢舞台というひろ~~~~い公園施設とでもいいましょうか?


たくさんの施設が園内に広がっていて、そのなかのひとつ。よかったらHPはこちら


まずは専用駐車場へ車を止めに行ったのですが、会場まで歩いて15分・・・遠い(><;)


このとき天気は晴れ 炎天下、汗だくだく、タラタラ、今期MAXの汗でした。


やっと劇場前。劇場からリハの音がもれています。MISIAの声がするぅぅ~(≧▽≦)


ステージは海をバックにセットされている模様。


まーくの気ままなMyLife


座席案内を確認。


まーくの気ままなMyLife

今回はCブロック。センターなので良さそうですグッド!


グッヅ売り場には早くも列が汗みなさん汗だくです。


みなさんたくさん買っていらっしゃいます。私はなんにも買いませんでした^^;


あまりの暑さのせいか、主人の目が売店の生ビールにビール


コンサートは18:00スタートで、まだまだ時間もあるし、この暑さだとすぐ蒸発するね~。


なんて言って、買っちゃいました。ひとくちもらったんだけど。。。最高に美味しかった音譜



あとの待ち時間は園内施設を散策しました。


建物は安藤忠雄さんが手がけた物だったので、興味津々だったんですo(^▽^)o


海に面した斜面を利用してつくられたすばらしいロケーション展開。。。計画のスケールが違うわ汗


さすが世界の建築家だわ。写真いっぱい取りました音譜



きらきらした海が見えます。とても見晴らしよく、すがすがしい。


まーくの気ままなMyLife



いたるところに水が流れています。

まーくの気ままなMyLife


「百段苑」という階段状にたくさんの花壇


まーくの気ままなMyLife



まーくの気ままなMyLife


キク科の花がた~~~くさん音譜


まーくの気ままなMyLife


まーくの気ままなMyLife




安藤さんらしいRC造の曲線と平面の連続


まーくの気ままなMyLife  




大きなはすの葉の中に露だまりが。


まーくの気ままなMyLife


まだまだみる所がたくさんあったみたい。今度はもっとゆ~~くり来たくなりました。


お土産ショップもあって物色。そうこうしてるうちにあっという間に開場時間17:00になりました。


空は曇っています。まだ明るいです。いよいよ開場へ入りました。




Cブロックの真ん中の中段通路の所。前に人がいなくてナイスビュー合格


収容人数3000人、ステージがしっかり見えました。


小さな、小さなステージ。黒い幕で囲まれた中に、最小限のバンド。スクリーンもなし。


バックにはツアーロゴが七色にキラキラキラキラ


MISIA 星空のライヴV-Just Ballade-


座席は。。。コンクリート打放し。座ったら・・・さんざん日光を浴びていたかして、熱を持っています。


だんだん人が集まってきて、密集してムシムシして、かなり暑かったです。


ひと降りしそうな空模様に。18:00ほぼ定刻に開演です。


新曲5曲を含む15曲だったらしいですが。


以下記憶にあるものだけです。


・ 少しずつ 大切に

・ Stay in my heart

・ Angel
・ 地平線の向こう側へ (NEW)
・ Everything

・ To Be In Love
・ つつみ込むように…

アンコール

・ いつまでも

・ 銀河

ダブルアンコール
・ キスして抱きしめて




MISIA。。。すごかったです。1曲1曲丁寧に丁寧に歌い上げてました。


バラード中心の贅沢でパワフルで最高の2時間のステージ。


2曲目のStay in my heart でものすごいノックアウト状態でした。


とにかく歌唱力がすごい!


また感動させられました~~。


前回の楽しすぎるアリーナツアーファイナルとはまた別世界。


ずっと座って。。。おしり痛かったけど、じっくり聞き込めました。


星は見えなかったけど、月は見えました満月


あぁ。。。いずれはトン達も。。。なんて、また思ってしまいました^^


MISIA、また感動をありがとうキラキラ 



ゆっくり帰りたいところですが・・・実はライヴ終盤から・・・時々空が雷


去年のa-nationさながらのシチュエーション汗


・・・い、いしょだよ・・・あの時と( ̄□ ̄;)!! ゲリラ豪雨にあったあの時と。


足早に駐車場へ向かいました~。


途中、とぉ~~~~くに、みなと神戸の花火大会の花火の花火打ち上げ花火がちょっとだけ見えました。


車に乗ったけど・・・案の定大混雑あせる みんな一斉に出口に向かうから。


だいぶ待ってなんとか帰路に着きました。高速はスムーズ音譜


また、淡路サービスエリアに寄って、夜ごはん。


橋と明石の夜景をカメラ



まーくの気ままなMyLife

暗黒の海のラインの上に明るく輝く街の光。。。とってもキレイでしたラブラブ


再び高速で順調に進み、途中雨に降られながらも午後11:00頃無事帰宅でした。


楽しい小旅行でした~。