今日も雨です 夕方の今は降ってないけど、降りそうな空。
洗濯物の乾きが非常に悪い。。。外干していったタオルが、朝と変わってないような
そんなイマイチなお天気の今日、
よく遊びに行くブロガーさんの息子さんが高校をご卒業されると知り、
職場のラジオからも「今日卒業なんです~」のメッセージがたくさん紹介され、
あぁ。。。卒業かぁ~、もうすぐ春なんだねぇ~。。。
と、ひとり思いふけっていました^^
今日は2月25日・・・もう卒業式なんですね!
いまどきはこんなに早く卒業式なの?
私が高校卒業するときは、3月10日でした。よ~く覚えてます。
年明けの3学期はほとんど学校へ行かなくてよくなり、クラスの友達とも連絡がまばらに。
受験に備えてみんなそれぞれ。
私は、担任の先生に無理と言われながらも大学受験しました。
親の影響を受けて、勉強してみたい事があったので大学に行きたかったんです。
が、見事に失敗しました~。
でも、親と相談して、1年だけという約束で予備校へ行かせてもらいました。
今思えば、「べんきょう」の「べ」の字もしていませんでした^^;
まぁ、とりあえず方向が決まって卒業式を迎えました。
当時私には好きな人が居ました(*^.^*)
高校3年の夏休み頃までは、クラスは違うけど廊下であったら話したりして、
なんだかすごく楽しかったんです。
つられるように、成績もうなぎのぼりで、自分でも驚くほど。
でも、夏休みにその好きな子を含め何人かで集まった時があって、
その時をきっかけに、なぜかしゃべらなくなりました。
今考えても、原因は不明。。。えぇ。思春期の男女ですから。
そこから成績がありえないぐらい落ちました~ヽ((◎д◎ ))ゝ
しかも、その後やってもやってもさがる一方でね、ある意味人生の転機だったのかなぁ~。
卒業式の日、どうしても最後に話がしたくて、頑張って行きました。
変にぎこちなかったけど、笑顔でお別れできました。
一緒に写真をお願いしたら、すごい喜んでくれて、肩を組んでくれて(〃∇〃)
結局原因は聞かずじまいで、苦くて、でもちょっと甘い思い出になりました。
私は部活もやっていて、いい思い出がたくさん出来ました。
一緒に目標をもって頑張るのは、とても良かったです。
小学校3年から高校卒業まで、ずーっとバドミントン部で、バドミントンからも卒業でしたね。
こちらは、辛い時もあったけど、爽やかな思い出になりました。
今、卒業される皆さんは、どんな思い出を心に刻むんでしょうか?
私が迎えた卒業式とはきっといろんな事が違うように思います。
どんな形であれ、ずーっと心に残り、人生の糧になって行くんでしょうね~。
卒業にちなんだ思い出でした~^^