昨日は朝とても冷え込みました雪の結晶 ベランダにできた水溜りが凍ってました。


でも時間と共にお日様が照ってぽかぽか~晴れ


午前中に、近くある荒山公園(こうぜんこうえん)の梅林を見に行ってきました~o(^^)o


以前からあるのは知っていたのですが、今回初めて行く事ができました。


サジンをたくさんとった中から、お気に入りのものだけですが、可愛い梅の花UPします音譜



まーくの気ままなMyLife

園内はいろんな種類の梅の木がた~~くさんありました。

こんなに一度に梅の気を見たのは初めてです。



まーくの気ままなMyLife
青い空とあわ~い白っぽいピンクのような色の花びらが、もこもこと。

すごく綺麗でしたラブラブ



まーくの気ままなMyLife
『月の桂』という名前の、とっても可愛らしい花。さくらみたい。



まーくの気ままなMyLife
これは『蝋梅』(ろうばい)。花びらに蝋を浸み込ませたかのようなか個性的な花。

すずらんみたい。香りも好きですラブラブ



まーくの気ままなMyLife

まーくの気ままなMyLife



まーくの気ままなMyLife
これは『雪牡丹』

すごく綺麗な可愛いピンク色。

八重の花びらがとても柔らかそうで

やさしいお花。
ぼたん行雪が降ってるみたい。














まーくの気ままなMyLife
これは・・・なんかの梅の花のつぼみ。新芽からみずみずしくぷっくりと。

直径1センチにも満たない小さな小さなつぼみだけど、エネルギー感じます。

満開も綺麗だけど、所々つぼみがある方が好きですラブラブ



そして、これが一番気に入った花。
まーくの気ままなMyLife

まーくの気ままなMyLife



まーくの気ままなMyLife 『楠玉』という名前で、

花が下を向いていてすごく面白いと思います。

なんだか品があるのに可愛い感じです。















梅って・・・こんなにたくさん種類あるんだ~^^;と、感動した花見でした音譜

まだしばらくは見頃のようです。