今日もわりと暖かな日でした音譜


今日は夕方、工務店の現場監督さんとクロス屋さん、建具屋さんも来ました。


先日記事に書いた、クロスのひび割れ具合を見てもらって措置を考えてもらう為。


ついでに、建具の動きが悪いので一緒に見てもらえるようお願いしていました。


クロスの割れは、やっぱり貼り替えしかないようです。


割れてる面をいちめん全部。


でも、今貼り替えても季節柄またすぐ割れてくるかも知れない・・・


という事なので、とりあえずコークボンドで応急処置だけしてもらいました。


あんまり変わりません(´・ω・`)


それで様子見です。


建具のほうは調節してもらってバッチリグッド! らくに動くようになりました音譜



ということで、これで終わり。。。のはずなんですが、


クロス屋さんが作業中、あわや(><;)の事故がありまして、また補修に来てもらうことに。



作業をしてもらいながら、夕飯の準備で台所にいたら、


ガシャーンガシャーンガシャーンガシャーン


え・・・・(゜д゜;)?今の音・・・・何汗汗汗


すぐに見に行くと、クロス屋さんは階段のそばに転げてて、


現場監督さんが階段下で脚立を持ち上げている所でした。


2階の階段のそばで作業していたクロス屋さんが乗っていた脚立が


固定不十分で階段を滑り落ちました!!


クロス屋さんの体は大丈夫だったようなのですが・・・


滑り落ちた先の突き当たりの壁に、脚立の脚が激突して壁が凹みました( ̄□ ̄;)!!


当然、階段の段板も数箇所えぐられてました。


現場監督さん、クロス屋さん、


「すいません。ホントすいません。直しますんで。ちゃんとやりますんで。」


起きてしまった事は仕方が無いので、ちゃんと直してくれればイイです。私は。


ただ、人が落ちなくてよかったよ~~ε=(。・д・。)


もしクロス屋さんが落ちてたら・・・もし下に人がいたら・・・大変な事になってたよ。


安全確認、もっとちゃんとして欲しかったです。


手直しだからって気を抜かないで欲しいです。


主人がいたら、きっとすごく怒ってたと思います。


帰ってきてすぐに凹みを見つけて、か~な~り怒ってました^^;


もっとがみがみ言う人だったら、これは大変な事です。



今日の応急処置作業は約1時間ぐらいで終ったのに、


次回の直しには2~3時間かかるって汗今日の傷のほうが重症になっちゃいました(T_T)


また時間作らないとです。


とにかく、誰も怪我しなくてよかったよ。