ちょっとにおう話です。
新家の完成を待たずして、我が家の敷地内に
はやくも猫ちゃんのがぁぁ~~
いっきなりの早業
う~ん、立派な香りを放っていました。
聞くと「あ、それはもマーキングされましたよ~」って。
とある猫ちゃんのテリトリー(縄張り)になってしまったようです
ひょっとして、ガレージのコンクリートに足跡を刻んだ猫
私は、父の仕事柄転勤が多く、
1戸建てのお家に住んだことがありません。
ずーっとマンション暮らし。
だから、猫ちゃんによる被害にはどんなものがあるのか
全くって言っていいほど知りません。
対策を真剣に考えなければなりません。
これ以外にも1戸建てならではの問題がいろいろありそう。。。
そのつど知って、対処するしかないですね~。
これが、お母様の言う「見えない(見えてない)お金」ですかね~。
ちょっと違うか?
戸建てにお住まいの方で、猫ちゃんのガード方法
何かよいお知恵があったら教えて欲しいです
よく見る水の入ったペットボトルを置くのは、
景観乱れるし、あんまり効果なさそうだし。。。
猫ちゃんの嫌いなにおいがする物があるそうですが、
猫ちゃんにとってもくさいけど、
人間にとってもくさいらしいし。。。
あぁ~っっっっ、がんばろう、がんばろう。