めっちゃ長くなった。。。でも、それだけ感動したの。
後半粗雑ですが、大事な気持ちを記録です。
東方神起 3rd LIVE TOUR 2008 ~T~ レポその③
再び歌へ。
「Song for you」
~♪そう君のそばにいる my life 共に歩いていく
いつでも いつまでも
ジェジュンの出だし最高に素敵
彼の声はあま~くてまったりする。お顔のアップに後輩「きゃぁ~」
「You’re my miracle」
これ、歌うのすっごい難しくてぇ~~、でも歌詞はめっちゃ素敵
今の私にとっては、東方神起、君達がミラクルだよぉ~
あぁ、出会えてよかった。
ここでトンたち下がります。
バンドの間奏があって。。。そうそう、今回は初めてバンドなし?
のライブかと思ってましたが、違いましたね。
残念、初体験ならず。でも、やっぱり生バンドの演奏は迫力あり?
そして、トンたちお着替えして登場
黒系のスーツでしょうか?
ステージ中央、等間隔に並んだ5本のスタンドマイク。
5人が定位置について、すんごいかっこよい
「NO?」
CD聞いてて、これすっごい好きだたのでもうしびれました。
う~ん、sexy~、~♪君以外は not good~ 言われてみたい。
なんか光るタオルみたいな物で、
息のあったパフォーマンス見せてくれました。
「DARKNESS EYES」
この曲のときは、花道を進んで??
あれ、花道は動く床みたいになってた。おぉ~細工してある。
で、進んでセカンドステージへ。
ステージ上部から円形のスクリーンが下りてきて、
彼らはその中に入ってしまった。
よく見えませんでしたが、中のステージ自体が床が円形に回転してて
回りながら歌って、踊ってました。
曲のイメージに合わせた演出。なんかすごかった。
「Purple Line」
はいきたぁ~~~ ここできちゃったよ。
ステージ全体がめっちゃかっこよい
ダンスパフォーマンスも最高でした。歌ついていくのしんどかった~。
~It's looks like purple line~
ここでトンたち再びお着替え。
間にモノクロ映像が流れたんですが~~
メンバーひとりひとりの雨を絡めた映像で。
ジュンス・・・忘れた。黄昏てたような?
ユチョン・・・電話ボックスで雨宿り。パンをかじってました。
会場からなぜか笑いが??
ジェジュン・・・もうたまりませ~ん。ベッドの中の寝起きシーン
心臓ばっくばく めっちゃ興奮した~、ちょいこわれた。
後輩「きゃ~~~、わぁ~~~」今まで聴いた事ない声
チャンミン・・・あれは、彼女と喧嘩?振られた?
頭を抱え、うなだれるチャンミン。ここでも会場が笑い。
ユノ・・・軒下で雨宿り、ワンコと戯れてました。
白っぽい衣装にお着替えのトンたち。
ひとりひとりパートごとに登場。
「Day Moon~ハルダル~」
センターの階段部分の手摺をつかってパフォーマンス。
ひゅーって滑ってた。ちょっとムーディーな感じ。素敵。
「Lovin'you」
イントロかかったとたん、後輩絶叫。
これが好きで、来る前にこの曲ばっかりリピートしてたって。
好きなんだねぇ~
ジェジュンの声がまたよかった。
ここで、楽しみにしていたトンたちのトークです。セカンドステージにて。
ユノ
「僕は世界の○○だぁ~!」これクイズになってたんだけど、忘れた。
ユノの顔ばっかりみてた。3と3の倍数ネタやったかなぁ?
生「がっかりだよ!」が聞けたよ。
ジェジュン
世界のナベアツさんネタでした。
「3と3の倍数の時、ホストになります。」きゃ~、ジェジュンのホストぉ~?
後輩と二人でどんなー!???
「いち、に、さぁん名様~~。よん、ご、ろっくと焼酎~~。
なな、はち、きゅう番にラーメン~~」大爆笑
きめきめかと思いきや、さっすがです。お笑い系でした~
「ラーメン、つけ麺、僕イケメン!」はぁ~言っちゃうのね~ジェジュン。
はい、君は間違いなくイケメンです。
ジュンス
もぉ~~、ジュンス最高だよ!
「3と3の倍数に、カリスマになります。」
「いち、に、さぁん『キメ顔!』。よん、ご、ろく、『キメ顔!』」
はぁぁ~たまらない。
やる前とやった後に照れるめっちゃ可愛いジュンス様。
おねーさんたちメロメロです。後輩はこれでジュンス覚えました。
ユチョン
先のジュンスよりさらにメロメロ。というか悲鳴がでちゃいました。
だって~~、ユチョン、それはまずいっしょ~。
「3と3の倍数で鏡をみてナルシストになります。」
きゃ~もうこれだけで悲鳴なのに~。
「いち、に、さぁぁ~ん。よん、ご、ろぉぉ~く。なな、はち、チュッ」
カメラ目線長いし!!あぁ。。。もう好きなだけやって~。
チャンミン
「ユチョンがやったら僕もやらなくちゃいけない。。。」状態のチャンミン。
「3と3の倍数で、SEXYになります。」
きゃぁ~~~!!チャンミンのSEXYってー!
「いち、に、さっあ~ん♡。よん、ご、ろぉっくぅ~♡」
ひゃぁ~~、チャンミンがぁぁ~。やばい~。
もう私の心は完全に持っていかれました。
5人とも可愛すぎる!!
で、それからメインステージに戻ってバラードの世界へ。
「Foever Love」
これは、とっても好きです。ラブバラード最高。
歌ばっちり覚えてたんだけど、なぜか胸の辺りでペンライトをぎゅぅぅぅ。
バラードは聴き入ってしまいます。
彼らの素敵な声、歌い方を聞き逃さないように。
ここでまたお着替えです。
CLAP!導入への映像が流れます。
タップ&CLAPの出来てゆく過程を、メンバー1人ずつつなげてゆきます。
ここではジュンスの登場の仕方が可愛すぎて。
CLAPが完成したところでトンたち登場。
「CLAP!」
この曲だぁ~い好き。
叫んで爽快、なんといってもかっこよい。
チャンミンいいよ~、SEXYだよ~。その歌い方。
~♪声を上げて~もっと上げて~
~♪手を上げて~もっと見せて~
~♪この音で~全部忘れて~
「Ride on」
これはぁ~~~やばかった。
ダンスがね、めっちゃSEXYなんです。
テンションどんどんあがります。
「Rainbow」
ちょっとスローダウン。でもとっても素敵な曲。
階段に腰掛けて。
曲途中から移動してきてセカンドステージに。
「みなさんも一緒にうたいましょう」
~♪ふたりをつなぐRainbow 離れててもsay I love you
なんか彼ら楽しそうでしたよ。
「明日は来るから」
わぁ~~、もうこの曲歌詞が最高にいいです。
じ~~~んと胸に来ます。
この歌大事にしていって欲しいです。
ここではなんといってもジュンスでしょう。
熱唱でした。
ラスト1人お立ち台で、しびれるようなジュンスの歌声堪能。
ジュンスってほんと歌う姿が美しいです。
カリスマネタとかで笑わしてくれて、でも歌ったら最高に男っぽい感じ。
なんかキュンキュンします。
ここで東方神起ダンサーズのご紹介。
その間トンたちまたお着替えです。
ここからの衣装、上着のジッパーの開き具合がきになった。
「LAST ENGEL」
これもカッコイイ曲です。息切れしました
く~みんとコラボった曲の東方神起バージョン。
「SHINE」
わぁ~い、きたよ、SHINE。体が動いちゃう。
で、この曲中だったと思うんですが、
ずっと肉眼でステージを見ていた私。
ふと、スクリーンを見るとチャンミンのアップ。
なんとチャンミン、きらめく汗に爽やかな笑顔で、ウインク
きゃぁ~~~。。。
私ここで、またまた腰くだけました。チャンミンにおちました。
だめだぁ~~、それはないよぉ~~。
もうどうにでもして~ってこわれました。
こんな気持ち初めてだわぁ~。
「Somebody To Love」
UPテンポの曲が続きます。
ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
~♪今度の恋こそ 愛にしたいよ
「High time」
バーンとテープが飛び出した!!
またまたジャンプ!んでもって、こんどはタオルぐるぐる。
うわ~タオルもってないし!!
ペンライトぐるぐる。メンバーも会場もめっちゃ盛り上がってます。
熱気がすごい!
~♪I'm alright I'm alrighe I'm OK
「Raising Sun」
きったぁぁぁ~。ライサン。噂のライサン。
DVD観ててもめっちゃかっこよかった、感動的だったあのライサン。
うぅぅぅ~~、嬉しすぎるよぉ~~。
ユチョンの出だしのラップ最高。
ユノの叫びも最高。
私の手、動きがおかしい。
スローダウンの時ラッパーみたいだった。
盛り上がり度MAXの中、一旦ステージは終了??
アンコール「東方神起~!」のコールが続きます。
しばらくして再び登場!
今度はツアTにジーンズというラフなスタイル。
私、これが1番好きだぁ。
「Summer Dream」
この曲はもう楽しい!に尽きます。はじけます。
ユノも言ってましたね~。
間奏の時の彼らの振り付け、まねしたくて、まねしたくて、
狭いエリアでこっそり同じ動きしてました。
だって、楽しいんだもん。
ここで新曲紹介
「Berutiful You」
発売日何回もリピート。4月23日ですぞぉ~。
ユチョンのネイティブイングリッシュ講座あり。
新曲が終わると、もうありがとうございましたのご挨拶が!
あり?あと2曲あるはずでは???
「えぇ~~~~~~っ!」
いやだぁ~足りない~、もっとみていたい~
心の底からそう思いました。
でも、彼らの優しい口調での、心のこもった挨拶。
うん、分かったよ。これからもいっぱい応援するよ。
「Together」
ずーっと歌詞のテロップが出てました。一緒に歌いましたよ。
この歌はホッとします。和みます。
~♪let's get together 心はひとつ、let's get together 明日も会えるね
いよいよラスト
「Love in the Ice」
これはDVDを観たとき、あまりの彼らの美しさに感動し涙した曲。
その姿を逃すまいと、歌を聴くよりスクリーンを観てしまって感動半減。
しまった~でした。
ユチョンの叫び、ジェジュンの叫びが鳥肌ものでした。
うぅ~最後まで魅せてくれるよ~。
曲も終わって、改めてご挨拶。
真ん中、右、左、セカンドステージでたくさん「ありがとう!」
こちらの方が「ありがとう!」だよぉ~。
こうして、大興奮、大感動の中、ライブは終わったのでした。
帰りもふたりでテンション高いまま。
息子にするなら誰?とか、付き合うなら誰?とか
もう、この喜びをどこに向けていいやら。
もう完全におちました。。。彼らに。
こんなに楽しかったライブは初めてかもです。
東方神起最高
翌日は初めての1人参戦ライブで不安だったけど、
彼らにた~くさん元気と勇気をもらったので、まったく不安がなくなりました。
とにかく彼らに会いたい。
それだけでした。
たくさんいろんなものくれてありがとう!!
レポその④へつづく。。。次は参戦2日目だぁ~^^;
なんか途中から、色がおかしくなってますね。。。
なんでだぁ~。もう直しません。