THE TOUR OF MISIA 2008「EIGHTH WORLD」
1月26日(土)
この日の座席はアリーナ20列目のど真ん中でした。
ステージ全体が見渡せて、とっても見良い
既に1回見ているのでオープニングがどんなのか知っているのに、
雷のような突然の爆音に体が「びくぅっ」っとなってしまいました。
一緒に行った会社の子とおしゃべりに夢中になっていて、2人で大笑い。
ステージ開始からしばらくの間、
私の前は空席のままでとっても見やすかったのですが、
程なくして人が来て、私より背の大きい男の人で、
まーーーーーったく前が見えなくなっちゃいました。
アリーナってすごく臨場感あっていいんだけど、
傾斜がないから人が重なると見づらくて・・・
隙間を狙っても今回は全然ダメでした。残念。
でも、ライブはめっちゃ良かったです
会場のテンションも前回よりかなり高めでした。
やっぱりMISIAはすごくてまた感動しました
曲目は前回と1曲だけ異なってました。
中盤のバラードが続く時、前回は「星の降る丘」だったけど、
今回は「飛び方を忘れた小さな鳥」でした。
う~んこっちの方が好きかも。MISIAの熱唱でした。
MISIAのトークが少なかったのがちょっと残念だったけど、
ライブ満喫できました。
1月27日(日)
この日の座席はスーパーミラクルなお席でした。
なんと1列目のほぼ中央。(ヒョンビンの時にこの幸運があったら)
あまりにも未知の世界すぎて、ライブ前はあんまり興奮しませんでした。
首が痛くならないか心配でした。
1番前は会場の様子がさっぱり分かりません。
キョロキョロせずに開演を待ちます。
もうくるかな?と思ったらまた稲妻に「びくぅっ」
でも、そんな驚きはすぐに消え去り、体験したことのない世界へ。
私とMISIAの間に何もない。。。
MISIAの動きもダンサーの動きもめっちゃよく見えます。
しばらく首がつらかった時間帯もあったり、
動きが気になってしまったりで、歌はあんまり耳に入らないことが判明。
ノリのいい曲だと、周りの人の動きに合わせますが、前なので分からない。
というわけで、もう自分だけの世界でライブを楽しむことに決めました。
いつもはほとんど「みぃ~しゃぁ~」と叫びませんが、この距離なら。。。
と思い、何度も何度も叫びました。
ダンサーの動きを見てると体を動かさずにはいられず、楽しくてしょうがない
こんな楽しい世界もあるんだぁ~と感動の新体験でした。
曲は前日と同じ。だけど、MISIAのトークは長かったです。
あとDJタイムの時に、この日はダンサーのパフォーマンスがありました。
あと、「君は草原に寝ころんで」という歌の時もサービスたっぷりでした。
飛行機を飛ばしたり、輪投げの輪っかのようなものを投げたり。
もちろんMISIAのサイン入りです。
惜しまれながら、ライブは終了。本当に楽しいライブでした
また次回も良い席が当たりますように!
あ、でも私はヒョンビンの時でいいですが^^