こんばんは。
みなさま、楽しいクリスマス

わが家は特に何もせず、普通の晩ごはんでした~。
ケーキもナシですが・・・
私は、お友達からプレゼントをいただきました

ありがとうございました

わが家の子供たちは

兄ちゃんは彼女に逢いに留学先のオーストラリアへ行きました(行ったらしい)。
行くのは知ってましたが、日程を教えてくれないので困ります。
以前、「クリスマスくらいかな~」と言ってたし
一切連絡取れないのできっとそうでしょうね・・・ヾ(‐‐)オイ
茜さんは、成人式のため来月帰ってきます!
待ち遠しいな(´∀`*)
次男くんは、相変わらずマイペースです。
ご報告が遅くなりましたが、先月受験した大学の一般推薦入試は残念ながら不合格でした(>_<)
結果は受け止めて
進路を一体どうするのか、どうしたいのか
次男くんの思いがわかりません。
今更って感じですが、自分の将来のことだからしっかり考えて欲しいです。
✩ ✩ ✩ ✩ ✩ ✩ ✩
茜さんの晴れ着姿を見るために、お義母さんが来月沖縄に来るんだって。
しーかーもー
2泊3日でわが家にお泊りします。
2011年5月以来だから・・・3年8ヶ月ぶり?
本人ではなく、お義姉さんから旦那さんに電話があって
「よろしくね~」と軽く言われたら
「うちは全然構わないよ」って答える旦那さん。
私には聞かないのか・・・
イヤだー!!!
絶対にイヤッ!!!!!
7年前に言われたコト、忘れてない

3年前にもらったメールの内容だって覚えてるし、ちゃんと保存してあるよ

子供たちに言った酷いコトも絶対に忘れない

それなのに茜さんの成人式だからってノコノコ来るの?
先月の甥っ子くんの結婚式の時、私は頑張ってニコニコ笑ってたけど
お義母さんと一緒にいることが苦しくて、動機と冷や汗が凄かった。
過去に何もなかったように頑張って笑ったよ。
お祝いの席だから。
でも、苦しかった。早く家に帰りたかった。
私がニコニコしてたから、仲直り出来たと思ったのかな?
そんなわけないだろー。
絶対許さないから。
お義母さんと同じ空間にいることなんて無理だからっ!!!
そもそもホントに2泊3日で帰るのか??
茜さんが生まれた時、滞在は1ヶ月って言ってたのに結局半年いたもんな・・・
あの時の私、お義母さんと半年も一緒に過ごしたんだね。
えらいわ~。
でも今は無理だよ!!!
どうしようー(>o<)
