先日、アメ限では書きましたが
茜さんに留学の話しがありました。
これは、年間をとおして英語の成績が上位(各学部)になると留学費用のうち学費を大学が負担してくれるというものでした。
しかし、留学費用の内訳(自己負担分)を見ると・・・
ひぃー



世の中、そんな甘い話しはありませんよね・・・

しかも期間が約4ヶ月と短いし。
で、茜さんにもよ~く考えるように言っていたのですが
その返事がありました。
やはり期間がネックになったのと、お友達の情報やいろいろと自分なりに調べたようで
今回は見送ることにしました。
茜さんの希望は
来年の成人式を終えたあと、1年間の留学をしたいとのことなので
それに向けて準備することとなりました。
ま~、経済的に裕福ではないチェルシー家なのに留学だなんて
考えるだけでも恐ろしいですが・・・
旦那さんも留学したかったけど出来なかったらしく
子供たちにはぜひ留学して欲しいと思ってるようなので頑張るしかないですね。
私もまたお仕事探そうかと思っています。
病気なんて言ってらんないっ

しかも来年は次男が大学受験・・・
子供たち3人が大学生ってどうよー
