

よかったぁ

そして
こんな素敵な取り組みもありました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
7月10日のヤクルト戦(福島県営あづま球場)での取り組み
読売巨人軍と読売新聞社は、7月10日に福島県営あづま球場で開催する「巨人-東京ヤクルト」において、下記の取り組みを実施し、復興に向けて福島県内の皆様を応援します。
【対象試合】7月10日(水)対東京ヤクルト ※午後6時試合開始
■橙魂2013
巨人軍の原監督、コーチ、選手がオレンジ色のユニホームを着用してプレーします。
■被災された方の招待
東日本大震災の際に福島県内で被災し避難されている方約1,000名を「読売・帝京平成大学チャリティーシート(3塁側B席)」に招待します。また、杉内俊哉投手が昨オフ交流した福島県立医大付属病院の子供たちやその家族計30名を招待します。
■グローブのプレゼント
中学生以下の来場者に「ジャイアンツオリジナルグローブ」を1人1個プレゼントします。
※中学生以下の方1名につき、1個プレゼントします。
※受け取りの際、必ず入場券をお持ちください。
※大人の方のみでご来場されても引換は行いません。
■練習球の贈呈
巨人軍が練習で使用したボールを福島県高等学校野球連盟県北支部19校、相双地区8校へ計3240球を贈呈します。※各校に120球を贈呈します。
■サイン入り記念ボールの投げ入れ
巨人軍の原監督、コーチ、選手が記念ボールにサインし、試合前にスタンドに投げ入れます。
■ポケモンとのタイアップ
ポケモンの被災地支援活動「POKÉMON with YOU(ポケモン ウィズ ユー)」と巨人軍が協力し、ポケモンのエコバッグ作りが無料で楽しめる特設ブースを設置します。また、被災地を毎週訪問してイベントを展開しているワゴン車「POKÉMON with YOUワゴン」を展示するほか、人気のピカチュウが来場し、お客様とふれあいます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
全て良い企画だと思いますが
私が特に感動したのが「グローブのプレゼント」です。
中学生以下の子供たち全員に、ジャイアンツオリジナルグローブをプレゼント


テレビ中継でも嬉しそうな子供たちの姿が映っていましたが
も~
ジャイアンツと読売新聞社さんったら~すごいじゃあないですか
