お昼ご飯を食べた後、妹②の家へ行くと言っていた。
てっきり晩ご飯も食べて、妹①の家へお泊りしてくるのかと思っていたら
19時過ぎ、デカイ声で『ただいま~!』と帰ってきた…

あ~あ、残念

おまけに妹①と南部沿いをドライブして、激安店で買い物してきたらしく
『○○ちゃ~ん、ほらキャベツ3玉でいくらだと思う~?90円よ!
それから、このレタスも90円よ~!
それと、この枝豆も安かったのよ~!私、食べたくてさ~。
それと、これも買ってきたの~!』
と、チキアギ(さつま揚げ)を出した。
値段を見ると、まぁ安くはない…
私はまず買わないわね。
それよりも、大量のキャベツ&レタスよ!
どちらも在庫あり。
レタスは毎日食べるからいいけど…
キャベツはどうしよ。
つーか、野菜室に入らないんだけどっ。
キャベツひと玉は、お味噌の隣に座ってもらったよ。
お金ないないって言うなら、何も買ってくんな~!
枝豆も自分で処理しろ~!
先週買ってきた島らっきょう、早くどうにかしろ~!
ずっと野菜室に入れたままかよ~!
『妹①②は、一週間予定がびっしりなのよ~』って…
私は気を使って、週3日くらいしか仕事に行ってないのに~!
『構わないでいいのよ~』って言うけど、そんなこと出来るか~!
つーか
ずーっとインターネットばっかやってないで、家事やれ~!
食器を洗ったり、洗濯物たたんだり。
自分の下着はお風呂の時に洗ってるみたいだけど
洗い終わった下着類を洗面器に入れたまま、洗濯機の側に放置…
たまに『○○ちゃん、脱水してくれる?』と言ったりするけど
そのまま放置されても迷惑なので、昨夜は私も何にも言わずに脱水して干したよ。
お義母さんのシャツやズボンは、私達家族の洗濯カゴにINしてるから一緒に洗ってるけど。
だからね、洗濯物くらいたたんでもいいんじゃない?と思ってしまう…。
ご飯食べても洗い物もしないし。
あ、百歩譲ったとして

家事しなくても、ポットを空にしないで欲しい。
コーヒー、紅茶、お茶、青汁etc…
よくポットのお湯を使うけど、一切補充はしないよ。
少しくらい気にしてもいいと思うけど。
水さえ補充すれば、自動で沸くんだけどね…