大会の結果・・・ | A smile each day will bring happiness your way

A smile each day will bring happiness your way

~日々の出来事を綴っています~

こんばんは星空


結果から申し上げますと・・・優勝でございますクラッカー



しかし、とても・・・とても・・・悲しいです泣



理由は・・・



次男は、1度もコートに立ちませんでした汗



3試合ありましたが、1度もですっ爆弾むかっ



最後の大会だし、6年生を中心に試合を運ぶ・・・と言うような内容を聞いていたんですウンウン



でもね、いざ蓋を開けてみると、いつものように5年生中心のメンバーが試合に出てました・・・なして?



私は2試合目から観たんですが、他の6年生のお母さん達に聞いたら



「1試合目の1Qは、6年生も何人か出てたけど、接戦になったらいつものメンバーが出てた」



とのこと。



2試合目も、3試合目も、いつものメンバーでしたガーン



コーチは6年生の最後の大会までも勝ちにいったんだ・・・



と、思いましたよ涙!



最後の大会くらい、今まで試合に出られなかった子全員を出してくれればいいのに・・・



そこまでして、優勝したいのはてなマーク



そりゃあ、県大会出場がかかってる!とかなら、こっちも諦めるよ・・・



でも・・・今日の大会は、市が主催するお祭りなのっビックリマーク



バスケットを楽しもうよ音譜って考えのお祭りなの!!



試合に出られる音譜って楽しみにしてた次男・・・



10番のユニフォームをもらって、とても嬉しそうにしてたのに・・・



どうしてですかはてなマーク









表彰式も終わって、さあ帰ろうという時に1人のお母さんに呼び止められました。



このお母さんは、コーチの義理のお姉さんにあたります。



今日、試合前にこんなやりとりがあったそうです。



コーチ:今日の大会は、6年生だけで楽しくやりたいかはてなマークそれとも勝ちたいかはてなマーク



子供たち:「勝ちたいですビックリマーク



コーチ:「それなら、いつものメンバーでいくけどいいのかはてなマーク



子供たち:「はい!!





だから、6年生は試合に出られない子もいたんだよ。子供たち自身で決めたんだよって話してくれました。





わかったけど、それって・・・



コーチが子供たちに、そんなことを聞くってことは・・・



やっぱり、勝ちにいったんだよね・・・ガックリ



今ごろ、涙が出てきたよ・・・ポロッ



悔しくて・・・かわいそうで・・・くやしい~



次男は、学年レクで学校にお泊りなので、今はいません。



何も言わなかったけど、コーチとそんなやりとりがあったこと知らなかったみたい・・・なぜ?



なんだか、心のもやもやが晴れませんむっ



はあ・・・はぁ・・・





以上、愚痴でございました。



聞いてくれて、ありがとうございましたアリガトウ





ねえ、ちょっとグチりたい人、みんなでグチろう ブログネタ:ねえ、ちょっとグチりたい人、みんなでグチろう 参加中