午後3時から、茜さんの三者面談がありました。
担任はバスケ部の顧問で若くてカッコイイ♪
成績はこのまま頑張っていいけど、いくつか注意されました。
挨拶がダメ。
身なり検査で髪の毛を注意された。
体育着のシャツを出してる。
技術の先生と折り合いが悪い。
挨拶は、家でも注意してるんだけどなー(;´・`)
あとの三つは、今日初めて知ったんです。
こんなことで注意されるなんてショック(ノ_-;)
で、15分ほどで終了。
少し先生と立ち話。
あの帰りが遅くなった話しをしました。
先生は、どうして遅くなったのかは知らなくて、私が説明すると「え!それはマズイですね…」と。でも遅くなった7人には、自分でよく考えて欲しかったみたい。
それもいいけど、私としてはもっと本人たちに言い聞かせてくれればなーと思いました(;-_-+
そのまま車の修理でHONDAへ行きました。
茜さんも一緒です。
ブレーキパットの交換なので、1時間ほどかかるとのこと。
待ってる時間、携帯をピコピコしながらおしゃべりしました。
さっきの面談のこと。
技術の先生のこと。
部活のこと。
家ではあまりしゃべってくれないので、すごい久しぶりな感じでしたぁ!
女の子は中2が1番難しいと知人から聞いてたので、おしゃべりできてホントよかった(o^v^o)
1時間経って、交換が完了。
またまたわが家には痛い、\18,000也…
ただでさえで苦しいのにこの金額。はぁ~(;´皿`)
写真はHONDAの店内の飾り付け。大きくてかわいい♪

んー、真下から撮ったのでかわいさが伝わらないですね。
申し訳ありません…(_ _)