私が小中高校でも言われてたけど、

連帯責任

あれ、なんですのん?

小学一年生の長男のクラスも担任に言われるらしい凝視

数人だけがうるさかったり、騒いでたりしてるのに、

連帯責任ですっ。

って言うて、みんな揃って叱られる真顔言いかた悪いけど

くっそみたいなルールだな真顔

先生が、個別で注意する時間を作るんが面倒なだけじゃないん?

ちゃんとしてる子の時間を奪って、楽しく過ごせる気持ちを奪って…マジ必要?それ。。。


うちの息子は、クラスでは1人や2、3人で絵を描いているようなすごい大人しく真面目な存在。活発な子から、ちょっとターゲットにされていて、いらん事言われ始めています。

(その子の前通る時、ここ通んなよムキーとか。)

それを、昨日シクシク泣きながら伝えてくれました。親としたら、今すぐその子をドヤしたいし解決したいけど、息子が連帯責任になって、みんなも叱られるから、先生に言わないで。って。

みんなから注目されるのが嫌な息子。

なんで、嫌な思いしてる方が我慢せなあかんねんムキーって思いながら、黙って当分は息子の事を見守ろうと思います。。。

酷くなるようなら、私はすぐに学校に出向き、相手の親にも出てきてもらうつもりです。