my archives

my archives

あのとき、このとき、どうしてた?だから、こうする。



このことは、「ああ、それは仕方がないよ」

 

そんな風に安易に片づけるのは、違う。それですませてはいけない。

私たち、3兄弟にとっては。

 

たとえ、言い合いをしている最中でも、高齢の親なのだから、通常

想定されるレベル以上に、気配り、目配りをしないといけなかった。

 

その点、自分はどうか。

 

つまりは、反省材料が多いということ。

 

 

実家のすぐ近くを通りながらも、

 「ま、妹が同居しているし、ま、いいか」

 「最近は忙しくしているし、近いうちにいけばいいだろう」

 「行けば、厭味ったらしいことを言われるし、面倒だ」

こんなふうに、軽く考えて過ごしていた自分を責めたいと思います。

 

高齢の親なんだから、いつ、何があるかわからない。

 

頭ではわけっていたはずだが、行動が伴っていなかったし、なにしろ

認識が甘い。

 

ただの甘えでした。

 

高齢のご両親をもつ皆さん、くれぐれもご注意を。

 

親がお風呂に入るとき、

 

 入る前に一言、お声がけをする習慣。

 湯音設定は40度超えていないか

 どっぼーん、ざっぶーんしないように警告しているか

 入られたら、変なあるいは大きな物音がしないか

 いつもより時間が長すぎるということはないか

 緊急呼び出しボタンのことは教えたか、

 

とま、このようなこと、気にかけてあげて、ください。

 

教訓にして、お父さんを大事にします。