前回の記事は2月6日。
(インスタ連動除く)
予定日一週間前で、長女がインフルエンザじゃないようにって願っていますね。

インフルでしたーーー!
そして産まれましたーーー!
その後三女謎の熱ーーー!

そしてそして世界が驚愕、コロナ禍…

本当、人生何が起こるかわからない。
こんなにもあっさりと「普段の日常」が崩れてしまうなんて。



とりあえず、久々のブログ過ぎるので、
2月からの我が家をまとめてみて、
次回出産話を思い出して書いてみます。


2月12日が出産予定日だった四女。
あ、ぽろっと書いちゃいましたが、女の子が産まれました照れ
今となっては忘れていましたが、
今回も産むまで性別聞かなかったのですよね。
これも次回に。

そう、12日が予定日でしたが、
なんと、直前の7日に長女がインフルエンザB型発症。
即緊急家族会議の結果、長女を夫の実家に隔離して、夫に任せることに。
三女と私は次の日から私の実家に泊まりに。
前駆陣痛もきていたし、休みも重なって、結局出産前は4日間、予期せず里帰り出産になりました笑い泣き


祝日の11日の夜、無事出産。
(この日のことを次回詳しく書きます!)

次の日長女と帰ってきた夫は、
私と四女の退院までの5日間、
娘2人のお世話を頑張りました。


そして!
2月16日から、念願の家族勢揃いおねがい
大変だけど、保育園様様で、実母にも時々お世話になりながら乗り切るぞー!
…と思いきや、
19日、三女がアデノウイルス発症…ガーン

数日お休みした後、2月末に保育園の発表会!
四女は産院に預けることができたので、
半月ぶりに外に出て、発表会を堪能おねがい

しかし、この辺りですよね、コロナが猛威を奮い出したのは…。

小学校も休校発表になったし、とのことで、家族会議。
子どもたちを夫の実家にコロナ疎開させることにしました。
夫の実家は同じ県内ながら、車で1時間弱の田舎。
庭もあるし、お義母さんに預けるのは信頼できるので、長女と三女をお願いすることにしました。
夫はベッドが変わると寝れない!と、
毎日子どもたちが寝てから帰ってきて。
私は可愛い新生児とじっくり過ごせ、さささ
うまくいっているかのように思われましたが…

とうとう実家の町でもコロナ出現。
お義父さんはお仕事をしているため、
あまり疎開の意味がなくなってきて…
また家族会議。

だした結論は…義 母 同 居。

いやぁ、さすがに悩んだのです。
過去1週間旅行に一緒に行っていたり、
沖縄では2週間過ごした仲ですが、
自分のテリトリーに入ってもらうのは勇気がいるというか。
が。
新生児抱えて娘2人一日中…ええ、無理!笑い泣き
天秤にかけて、お義母さんなら…と、
空いている1部屋を使っていただき、きてもらうことにしました。


そこから3月いっぱい、約2週間お手伝いいただき…
さらには4月、2日保育園に行けたと思ったらのまた休校、
本格的に自粛要請ということで、
1週間足らずでまたお義母さんを呼び戻し、
4月末までまたお世話になりました…。

この期間で、家政科出身のお義母さんに、
長女を含め夫婦で料理を緩く学び、
(主に主夫の夫が教えてもらっていたニヤリ)
家族の料理レパートリーが増え、レベルアップ笑い泣き

5月いっぱいは保育園の自粛を受けて、
なんとかお家時間を乗り切り、
6月からは保育園に再び通うことができて、
今に至ります。


怒涛の4か月間。
育休になったらやりたいこといっぱいーひらめき電球
行きたいとこいっぱいーひらめき電球ひらめき電球
なんて思っていたけど、本当に、一寸先は闇。
何が起こるかわからない。



そして、上記の記事を書いていたけれど、
更新出来ずに気がついたら5ヶ月過ぎていました笑い泣き

今ちょうど5ヶ月半。
あっという間に、次女 奏海と同じ月齢になりました。
そうそう、奏ちゃんも寝返りができたところだったの。
反応が出てきて、笑い返してくれるようになってきてて、
これからどんどん成長していくんだろうな…ってところだったの。

本当に何があるかわからない。

今ある一瞬一瞬を大切に。
(いや、本当は子どもたちの態度にかなりイライラしたり、
幸せすぎて未来が怖くなったりすることも多々あるけど)


…とりあえず、今ある育休期間をありがたく過ごさせていただきます。

次回、出産話!
思い出せるかな!?キョロキョロ