赤ちゃんがなんで泣いているか

そのうちわかるようになる

 

妊娠中参加した両親学級で聞いた言葉が

ずっと耳に残っていました・・・・

 

★☆日常生活の中で『ついでに知育』☆★

多忙ワーママでも日常生活の中で

子供の能力アップを応援します音譜

イライラママからキラキラママへハート



子供の才能をグングン伸ばす

『モンテッソリー×ハーバード式9つの知能』

輝きベビーマスターインストラクターの

ハヅキママです。

☞☞☞自己紹介はこちら

 

ヒヨコInstagram やってますヒヨコ

@hazukimama_maachan

 

赤ちゃんがなんで泣いてるか

そのうちわかるようになる

 

産後常に浮かぶこの言葉。

 

泣いてる理由っていつわかるようになるの?

泣き止まないのは私が気持ちをわかってあげられないから

わからない私はダメな母親なのかな

支援センターで会うママたちは笑顔で話しかけて

意思疎通してる感じ

それに比べて私は・・・

 

 

わかり始めたかなと思ったら

もう赤ちゃんは卒業し

自我が芽生え、宇宙語で感情をぶつけてくる

 

さらにイヤイヤ期に突入し

何がイヤイヤなのか

なんで反発するのか

なんで無視するのか・・・・

どんどん悩みが変わっていきました

 

赤ちゃんが何故泣いてるのか

すぐわかるようになったのは

2人目のとき。

一度経験してるから

体感で多分これだな

泣いてても大丈夫

この泣き方はまだ大丈夫、泣くのも運動!

と思えるようになりました

 

 

そして子供を観察する、共感するというのは

どういう事なのか

ママの軸や力を身につけられたのは

 

輝きベビーで学び、体感し、

同じようなリアルな悩みや解決策を聞けたから。

 

1人目の育児であたふたしながら

これでいいのか、どうすればいいのかネットを彷徨っていた

自分に言ってあげたい

 

大丈夫、解決できる糸口はあるよ

 

でも過去には戻れないので

今そう思ってるママ、出産を控えているママに伝えていきたいです。

 

 

 

成長には順番がある

子供を観察し共感すること

観察ってどうやって?

共感ってどういうこと?

イライラの原因は子供ではなく

ママの中にある!?

 

 

 

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

子供が苦手だった私が

手探り育児をしながらモヤモヤし続けた末、

輝きベビーメソッドに出会い

子供との向き合うのが楽になってきました。 

学ぶ前は

みんな、イライラしなくなったって大袈裟に言ってるんでしょ? 

って思っていました。

 

でも

こんなに変わるんだという体感があったから

お伝えしたいと思っています。

 

モンテッソーリ教育ってどんなの?

9つの知能って? 

子供の能力を伸ばすって今必要?

イライラしなくなったってほんと?

ママが答えを見つけられるようになる!?

 

学ぶと子供の見え方がガラリと変わりました 

   ⇩   ⇩   ⇩ 

モンテッソーリ×ハーバード式×コーチング

子供の能力を伸ばせる【輝きベビーメソッド】 

 

 

 

輝きベビー新プログラム!

 

お家で、隙間時間に1日3分できます!

⇩画像クリックで詳細ページに✈️

無料オンラインセミナー

 

この無料オンラインプログラムでは、
 
✅子供が片付けをしない
✅子供が集中して食べない
✅子供が癇癪を起こしている
✅自分の感情がコントロール出来ない
✅自分を否定してしまう、自信がない
✅自分の時間がなくてストレスが

 溜まっている
✅夫婦関係がうまくいっていない
 
これらの悩みを解決する方法について

お伝えいたします。
ぜひ、ご登録くださいね!

10秒で超簡単登録!


 

紹介記事です⇩

 

 

 

 

オリエンタルラジオ中田敦彦さんの youtube大学で紹介されました!

 

image image

【育児と教育①】子供の身体と才能を育てるモンテッソーリ教育

【育児と教育②】刺激と運動で心を養う&才能とセンスは育てられる

 

 

 

本ご紹介本 宝石白輝きベビー代表 伊藤美佳著宝石白

輝きベビーメソッドを今すぐ実践できますウインク

キラキラナン

  で紹介されました!キラキラ



 

累計11万4千部突破クラッカー