ちょっと暗い話になってしまうかもなので、

読みたくない方はスルーしてくださいね。

 

今は家族も一緒で、

本当に楽しく毎日を過ごせているんですけど、

実はまだトラウマを完全には克服できていません。

 

約1年前、ミャンマーでの仕事を奪われ、

当時妊娠していた私は1歳半の長女を連れて、

子ども達を守るため、

そのためだけに逃げるように日本に帰ってきました。

 

宗教を守る夫と別居することになり、

誰も頼れないなかで

切迫早産になりながら、

お腹の子と幼い長女を守るために必死で、

妊娠5ヶ月から日本での仕事も始め、毎日泣いていました。

 

日本に帰ってきた当初は、

ミャンマーのことを思い出すのも夫を思い出すのも

何もかもがツラくて、

仕事と家族を壊した男を許せなくてしょうがなくて

 

SNSでミャンマーのことを見ると、

心がキリキリしてSNSも全部やめました。

心理カウンセラーの方にも助言してもらって

今はちゃんと落ち着くまで、

フラッシュバックのトリガー(きっかけ)になるものから距離をおいています。

マグマが冷めるまで蓋をしています。

 

日本に帰ってから1年以上が経ち、

今ではミャンマーにも行きたいと思えるまで回復しました。

ミャンマー在住のほとんどが楽しくて素晴らしい記憶だし、

ミャンマーが好きだし、ミャンマー人が好き。

 

いろんなきっかけで悪い記憶がフラッシュバックしそうになっても、

今は負けないって気持ちを強く持てるように、少しずつなってきたと思います。

フラッシュバックしそうな時は、深呼吸をすることで落ち着きます。

 

もっと大変な経験をされた方もたくさんいますし、

それぞれ色んな人が様々な思いを抱えて生きていますよね。

 

でも、トラウマに少しずつ反応しなくなることで、

トラウマを克服できるそうです。

私も負けないで

ただ前を向いて進んでいこうと思います!

ブログを書くことでも、頭の中も整理されて

いいリハビリになっています。笑

いつも読んでくださる皆さん、本当にありがとうございます。

 

 

★私hanaのプロフィールもご一読いただけると嬉しいです!★
初めましての方へ。