今月は毎日のように病院に通っている我が家です。
今日は、次女の3ヶ月検診に行ってきました。
新生児仮死、多指症、ITP(特発性血小板減少性紫斑病)と、
特記事項に書くことたくさん。。
新生児仮死の後遺症は今のところ確認できないし、
多指の切除後も指の変形や力が入らないってことはないようだし、
ITPは発病して治療したばかりだから、とりあえず来週も採血。。
というわけで、今のところ検診の結果は異常なし。
というか経過観察というところでした。
ちょっとドキドキの検診なのですが
色々あったせいか、
少しは「何があっても大丈夫。」と思えるようになってきました。
母親という経験は、自分を成長させてくれますね!
ひとまず何もなくて、よかったです。
なにより検診でびっくりしたのは、
「ちょっとびっくりするね~」と、
先生が赤ちゃんの頭を持ち上げて一瞬手を離すという検査をしたとき。
娘はびっくりしてギャン泣き。(これが正常な反応)
こんな検査の仕方するんだ~とびっくり。
大人でも頭持ち上げられて一瞬離されたらこわい(笑)
明日は、次女の予防接種でまた病院です。。
★私hanaのプロフィールもご一読いただけると嬉しいです!★
→初めましての方へ。