かすみキッチンでランチ(かすみがうら市) | mapleのブログ

mapleのブログ

韓国ドラマ・旅行・街歩き・御朱印集めいろいろなこと書いてます。

週末にランチしてきました。

 

かすみキッチンは、地産地消×ヘルシーをコンセプトに、市の産品を活かしたメニューを提供するレストラン。地域の皆さまから提供していただいた新鮮な素材を、健康で美味しく食べられる料理として提供します。

また、店内内装は、2016年に廃校となった佐賀小学校や牛渡小学校などで使っていた備品を活用しています。

地域の皆さまの想い出の品を使いながら、いつまでも地域の皆さまと寄り添って運営していける、
そんなレストランをめざしていきます。

かすみキッチン公式サイト

 

霞ヶ浦の湖畔にあります。

店内とっても素敵

黒板は廃校になった小学校で使っていたものなのかナ

 

 

ランチ価格は、かすみがうら市 価格じゃなかったナ~

 

私はバンバーグ

写真の見た目と一緒で、ハンバーグがちょい小さかった。

最後、ご飯があまりました。

 

ダンナは、豚肉のジンジャ―焼き

 

なんとプラス300円でAセットにしないと

ライスが付きません。

 

味は、悪くないけど・・・・

茨城ランチには高すぎますネ

 

ランチでリピすることはもうないナ~

 

目の前が霞ヶ浦サイクリングロードで

ここが休憩ポイントになってます。