訪問してくださり、ありがとうございます。

最後まで読んでいただけると、嬉しいですニコニコ

 

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

 

こんにちは!

現役の体育の先生

 

「イヤイヤ期こそ、天才性をのばす!」

おうちでできる幼児教育

親勉チビーズインストラクター

 

「遊ぶように学ぶ子を育てる 

おうちでできる家庭学習法」

親勉インストラクター

 

 

「とにかく明るい性教育」

パンツの教室インストラクター

 

 

『セル』=細胞を自分で

『コン』=コントロールできるようになる!

セルコン認定講師

 

 

やまこしみゆきです!

 

今日は

ちょっとブルーな話。

 

 

我が家の17歳年上の夫の話

なんですけど。

 

 

昨年の

健康診断で分かってきたことがあって。

 

 

病気が分かったんですよ。

 

 

何かって、

『パーキンソン病』

 

 

夫は

60歳にもなってないので

『若年性』なんだそうです。

 

 

 

パーキンソン病って、

原因が分からない、

治療もできない、

だから

難病に指定されてるんですけど

 

 

 

それが11月に分かって。

 

 

正直、

めちゃくちゃショックでしたよ。

 

 

なんで、まだ若いのに、って…

 

 

でも、

病気は進行していくんです。

 

 

 

 

 

しかも、

治療のしようがないから

進行を遅らせる、くらいしか

できないそうで。

 

 

 

 

でね、

11月に病気が分かって

今日は2回目の診察だったんです。

そしたら

「今回は、家族も来てください」って

言われたら

さすがに

 

 

 

 

覚悟するでしょ?

 

 

 

そしたら

「言語のテストするんですけど

家で覚えていなかったりするので

一緒に来てもらいました」って

 

 

もーーー焦るやん!!!あせるあせる

 

 

 

診察の結果は

「今すぐ進行が

かなり進むわけではないけど

 

 

うまく付き合っていく必要が

ある病気。

 

 

 

 

よく観察して

「あれ?」って思うことがあったら

教えてくださいね」

って言われました。

 

 

 

ひとまず安心だけど

でも

やっぱり

不安は残りますよね…

 

 

 

 

もし、

何かパーキンソン病のこと

ご存知の方が

いらっしゃったら

教えてもらいたい!と

思って

告白させていただきました。

 

 

 

今日は

もっと色んなこと

お伝えしたかったんですけど

 

 

 

 

 

 

なんだか久しぶりに

疲れたので

また明日、

エネルギーチャージしてから

お伝えしますね!

 

 

 

 

 

4月から新生活。

今から学んだら間に合います‼️

講座の詳細

ぜひ見てくださいね🙏✨

https://sandaiyamakoshi.hp.peraichi.com/

 

 

 

 

『いのち、愛情、防犯』を

まるっと

お伝えできる

パンツの教室で

性教育を学ぶのがオススメ!

 

 

 

 

性教育って、本当大切で

必要な知識

 

 

だってね、

日常茶飯事に届く、

ニュースは

性犯罪だらけじゃないですか?

 

 

『我が子を守るのには、

性教育は必須!!!!』

強く思うんですよ。

 

 

しかもそれは、

驚くことに、

少し前は

性犯罪の対象は

「女の子」でしたが

 

 

今や、

6割が女の子、

残り、

4割は男の子。

 

 

つまり、

さほど性差がないんですよ。

 

 

だから、

男女問わずに性教育が

必要な時代になったんですよね。

 

 

性教育って必要って

感じてもらえましたか?

 

 

 

 

講座では

とにかく

『明るく楽しく』

タブー視されがちな性教育を

お伝えしますので

受講を決めてくださった方は

お楽しみに!!

 

 

学校現場にいるからこそ

家庭での性教育の必要性。

 

 

『性教育』って学校🏫で教えてもらう

イメージじゃないですか?

 

 

もちろん教科書の内容は

伝えるけど

それ以上はルールがあって

伝えられないのが現状💦

 

 

 

「やまこしみゆきに

お任せください!爆  笑飛び出すハート

 

 

 

一般的にお母さんが「話しにくい」と

感じられる性の話を、

明るく楽しくお子さんに

伝えられるようになりますよ❣️

 

 

 

 

⁡すでに

初級・中級講座を受けた方からは、

⁡☆親子で、防犯のことを話せるようになった

⁡☆性の話が、タブーでなくなった

⁡☆わが子が、より愛おしくなった

⁡といった喜びの声が、

たくさん届いています✨

 

 

分かるーーーー!!!!

 

 

 

『性教育』は

親子の絆がぐっと深まります。

だって我が子が愛おしい💓って

感じられるから。

 

 

 

ぜひ【知識のお守り】を

ゲットしてくださいね‼️

 

===============

 

今日からお申し込み開始!!

テキスト改訂割引キャンペーン!

パンツの教室『3大祭り』!

 

 

〈パンツの教室 3大祭り〉

◇中級講座が、5,500円引き!

 通常77,000円→71,500円(税込)に!

 

◇初中級講座セットが、11,000円引き!

 通常116,600円→105,600円(税込)に!

 

 

講座の日程や詳細はコチラ⇩

https://sandaiyamakoshi.hp.peraichi.com/

 

 

 

 

 

体育の先生である私が

お届する性教育は

生徒たちに

机上で教えている

「性教育」

 

 

 

学校では教えてくれない

幼少期から知っておいてほしい

性教育の違い

リアルにお伝えできます。

 

 

 

 

だって、現に生徒たちに

保健の授業をしているので。

 

 

 

 

 

我が子が

もし

 

 

被害者になったら?ガーン

 

 

加害者になったら?ガーン

 

 

 

「そんなこと

考えたくない!」

って感じるのは

親としての気持ち。

 

 

 

分かります!!

私も同じお母さんだから

痛いほど

分かります。

 

 

 

だからこそ

学ぶ必要があるんです。

 

 

 

我が子を守れるのは

1番近くにいる

お母さんだと

私は思っています。

 

 

 

私の体験会、

講座は

学校現場のリアルも含めて

『とにかく明るく』楽しく

性教育を

お伝えしますので!

 

 

 

 

性教育に対するイメージが

変わると思いますよー爆  笑飛び出すハート

 

 

 

「どんなことか、

知りたい!」と言う方は

体験会がオススメ!⇩

パンツの教室体験会が

テキストリニューアルに伴って

体験会もリニューアル!!

体験会は2パターン!

 

 

①『未就学~低学年(大体小2)向け』

②『高学年向け』

 

 

 

『未就学から低学年向け』は

お子さんの防犯タイプ別診断や

 

『高学年向け』は

最新!!

SNS事情や、ドッキリ質問など

少し内容が異なります。

 

 

対象年齢が異なりますので

お申込みの際は

お気を付けください。

 

 

 

〈日程)

・1/16(木)13:00~14:15  残1

未就学~低学年向け

・1/16(木)22:00~23:15  残1

未就学~低学年向け

・1/17(金)22:00~23:15  残2

高学年向け

 

 

(開催)

オンライン(ZOOM)

 

 

お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/22785

 

 

 

 

 

現役体育の先生がお届けするメルマガは、コチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/5632 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

フォローしてね♥

 

親勉チビーズ代表理事いしいおうこ先生の書籍!