こんにちは黒猫


 金沢のHAPPYアルバム大使&
カラーdeサンキャッチャー®認定講師のSallyです。スマイル


今日の金沢は曇りからの雨☔️予報。





高校野球、毎日全試合ではありませんが、テレビやインターネットライブ配信で観戦しています。

連日熱戦が繰り広げられています。


今年の夏の甲子園は、ブラスバンドの応援曲も気になっています。

近江の西川貴教さんの曲、平和堂の曲とか…。

金沢にも平和堂があるので、知っています。

ちょっと意外なのは、国学院栃木の新世界。"魔曲"と呼ばれています。

市立船橋の応援曲の中には、20歳で亡くなった吹奏楽部OBが作った曲、市船ソウルも。映画にもなっていて、話題になっていますね。



石川県代表、富山県代表は初戦敗退。

北陸は福井県代表が勝ち上がっているので、応援しています。


昨日の第4試合2回戦

福井県代表 敦賀気比vs 千葉県代表 市立船橋


午前、午後ともに用事があり、第4試合なので、間に合うように家に帰ってきました。第4試合だったから、間に合った〜〜。。

(自動車の中のテレビやラジオでもわかるけど、やっぱり、じっくり観戦・応援したい。)


テレビとインターネットのライブ配信で応援📣


敦賀気比、余裕で勝利!と思って安心して見ていて、途中から夕食を作りながら見ていましたが、途中、あれ??もしかして、追いつかれる??延長??なんてハラハラドキドキの試合展開に。。

8-6で勝利!!

市立船橋の応援は、市船ソウルがたくさんアルプスから流れていました。♬


次の敦賀気比の試合は、8月16日の第3試合。

vs 福島県代表 聖光学院

また、テレビの前で応援したいです。