コシの強いうどん“鞍手茶屋” | 食べ歩きの記録也

食べ歩きの記録也

ブログの説明を入力します。

今日は所用を済ませてから、家内お母さんと磐梯熱海にある「けんちんうどん」の行列店“鞍手茶屋”にやって来ました長音記号1リムジン後ろリムジン前

茅葺き屋根の古民家は風情があります照れ


店内はテーブル席のほかに囲炉裏のある座敷があり、その中央にはなぜか乗馬の鞍らしき馬具が鎮座しています!?


到着が15時過ぎであったため並ぶこともなく入店、それでも店内には15名ほどのお客さんがいました。

注文はとりうどん鍋で1050札束くらい。
コシの強いうどんが特徴で、郡山や会津若松ではこれに勝るコシの強いうどんは知り得ませんグッ

家内お母さんは、くるみ餅餅とけんちん汁鍋のセットで1100札束くらい。
くるみはしっかり歯応えがあるほどの刻み加減でgoodグッ

けんちん汁は野菜がこれでもか!!ってなほど多く、ヘルシーで特に女性に人気があるようで十分な満足感が得られます♀


お近くにお立ち寄りの際には是非ともどうぞウインク