こんにちは!!



現在、保活を進めています。

実際に保育園を見に行くと、ネットの情報以上の雰囲気が感じ取れて、非常にいいです。



ただ、回れば回るほど、保育園に何を求めるか?を改めて考えさられました。



A保育園は当初、入れたかった所。

ネイティブの英語講師が来てくれたり、跳び箱など体操をやらせてくれたり、園の中でボルダリングができたり、社会科見学などの校外体験をやったり。色々な体験をさせてくれるし、それを売りとしている保育園です。1歳からしか受け入れていません。定員割れは起こらず、メチャクチャ人気の園です。



B保育園は、0歳児からの受け入れをしているので見てみました。

ここは、幼児教育プログラムに力を入れているようで、ある程度の年齢になったら、毎日今日やることを自分で発表し、帰りに進捗の振り返りをするとか、自分で考えてやる事を決めて、それを評価するというようなことをさせているみたい。



私自身は幼稚園育ちで、お泊まり会とか、お祭りとか、演劇発表会とか、写生会とか、そういう体験が楽しかったので、子供にもそういう体験をさせてあげたいな、と思っていましたが、子供の根本的な考え方にアプローチするような保育をしているB保育園の方が将来的には子供の役にたつのではないか?と思い始めました。あと、我が子は4月4日生まれで、同級生の中では発達が早いので、同級生だけで遊ばせるのは可哀想だな、と思っていましたが、B園は1歳の教室と0歳の教室を臨機応変に開け放って行き来させてるということで、その辺りも良いな、と思いました。



あと、B保育園は、友人の子供が通っていて、とてもいい園で保育園が楽しいみたいだし、その友達がいるので、ママ友関係もすんなり入れそうな所もいいなと。にっこりA保育園だと、1年間別の認証に通わせる必要があって、以前見学したんですが、その時は悪くないと思ったけど、比較するとちょっと物足りない感じ。



そうなると、0歳からB園かなぁと今のところは思っています。



で、これが保育園の話。



家族付き合いしている夫の友人家族が、昨年期の途中で保育園から幼稚園に移ったのです。

そしたら、断然幼稚園が良かったという話も聞いて、年少からの幼稚園も頭の片隅にプランがあります。



そのご両親は非常に教育熱心で、お子さんを右脳開発系の幼児教室とお受験系の幼児教室に通わせていて、幼稚園に幼児教室の方がお迎えに来て、放課後連れて行ってくれるようです。ちなみに、受験させる気は無いようなのですが、学童的にお受験教室を使っているみたいアセアセ(すごい教育費です)

そのご家族のお宅にお邪魔しましたが、まるで保育園。

リビングの壁にはお子さんの作品がびっしり飾られているし、その他世界地図、日本地図などで壁は埋まっており、絵本はその辺の図書館以上に揃ってて、棚は教材でも埋め尽くされています(我が子はそのお宅から、お下がりをいただいていますハイハイ)。



お子さんは大変賢くて、こどもちゃれんじは1学年上の教材をもらっているとの事。



お母さんは医者ですが、現在は時短勤務にしてて、モンテッソーリ教育を独学で学んで子供と過ごす環境を整えているとの事。



そんな、スーパー教育熱心なご家族から、幼稚園と保育園は雲泥の差と言われたら、幼稚園、気になってしまいます。その子が通っているお受験系幼児教室に、我が家の近くの幼稚園に通う子がいるらしく、良い幼稚園と聞いているよ、と言われてしまったら、気にならないわけにはいきません。



その幼稚園は、放課後に色々なアクティビティが用意してあって、サッカーやプール、バレエやピアノなど、お金を払えばいろいろやらせてくれるみたいで、延長保育中も子供がいろいろできるのが魅力。



土日に習い事させるの、個人的には嫌なんですよね。土日は家族でお出かけしたいし、そこで自然と触れ合わせたい。そうなると、放課後にたくさん習い事?をさせてくれる園は魅力的です。



あー、色々悩みますね。

幼稚園だと、もちろん費用もネックだし。

でも、この年齢の保育や教育ってすごーく大事だと思っていますので、妥協したく無い。



どちらにせよ、保育園には入れないといけないし、私の中ではなんとなくB園かなぁと思いつつ、もう少し悩みますうさぎのぬいぐるみ



ではまたバイバイ