こんにちは!

 


昨日、検診後に経産婦の友人とランチしてて、入院セットの話になったんです。

 


もう準備しておいた方がいいよ!という話から、

化粧品とか、今使っているものを入れる以外は大体準備できたよ〜という話はしたんですが、

 


そこで、友人から爆笑されたものがあって。

 


パンツですが、昭和大学では1枚産褥ショーツをいただけるのです。

あと、分娩の日はT字パンツというものを履く必要があって、それは売店で購入します。

それ以外は、産褥でも産褥じゃなくてもいいから、下着数枚ってリストに書いてあったんですよ。

 


私は、以前スリランカにアーユルヴェーダ旅行をしたことがあり、

その際に準備した紙パンツが大量に余っていたので、それを入院バッグに入れたから、大丈夫グッ

って話したら、全然そんなんじゃダメだよ🙅‍♀️と言われてしまいました😂😂

 


大人しく、産褥ショーツ買いなさい、なんなら授乳用の下着も新品買っておけば使うから!

新しいものを買って入れておきなさい、と言われました・・・。

 


紙パンツだめ???パンツ


産後痛くて動けなければ、パンツ切ってもらおうと思ってたんだけど✂️😂


 

産褥ショーツってゴツいでしょ?

さらに、出産の時にしか使えないでしょ?(しかも緊急帝王切開の可能性が人より高い)

正直買うの嫌なんですけど、、、

ここは仕方なく買うしか無いんですかねよだれ

 


紙じゃなくても、いらないパンツ(というかランジェリー)もあるんだけど、

紙がダメならそれを持って行って、現地で捨てようと思っていたのですが、ブラデリスのレースのパンツもやめた方がいいですかね・・・?

 


最近、ブラジャーをつけなくなった(ユニクロブラトップで過ごしている)のと、妊娠しているので、

もっぱらエアリズムショーツを履いています。

 


万が一ブラをつけるような時も、もうブラデリスはいいかなって思ってしまって。。。

ブラデリスは育乳ブラと言われていますが、久々にワコールのサルートつけてみたら、やはりワコールの方が断然付け心地がいいんですよ。



もう結婚したし、授乳もする予定だし、育乳とかいいでしょ、と思って。ビキニ



おそらく今後も暫くはエアリズムショーツで過ごしていくことになると思うので、

ここらで古いレースショーツを大量処分しようかと思ってたんですよね、、、病院で捨てていけるし、、、だめ?やはりみなさま産褥ショーツ推しでしょうか。

 


お優しい方々、、ご意見いただければと思います😂😂😂


ほんわかほんわかほんわか

そういえば、これが昨日届いていました。



月齢フォトで使うやつ。

いつまで続くかわからないけど😂


買ったのはSHEINです!




タオル生地でふわふわしてて可愛いんだけど、

ポンポンを全部出して、生地延ばして撮るの結構大変そう、、、と思いました。


こんなの買うくらいなら、産褥ショーツ買えよって感じですかね😂😂😂


 ではまた{emoji:128_char3.png.バイバイ}