うちは夫婦ともに友達が少ないです。旦那は半年に一度ほど飲みに行ったり釣りに行く友人がいるけど、頻繁に連絡を取り合う人はいないと思う。(若い頃はそれなりに友達いたみたいだけど、もうアラフォーのおじさんなので…真顔)


私は昔から人付き合いが苦手で、学生時代から友達ほとんどいません。地元にいた頃は数人遊べる子もいたけど…

引っ越してからはすっかり疎遠になり、今は年賀状でやり取りするぐらい。まぁそこまでの関係だったんだと思います。


もちろん今の地域では1人も友達と呼べるような人はいません。本当に気兼ねなく付き合える友達なら欲しいけど、もう私には無理な話なので諦めてます。1人が楽でいいてす。慣れてる

し寂しくもない。でも子供達の事を考えると…友達のいない母親でこの先大丈夫かなと不安になります。


生活環境や、親の性格が遺伝したのでしょうか?? 案の定、うちの長女(年中さん)幼稚園で友達いません。もう入園して2年経つけど、いまだ特定の仲良しはできず、1人で過ごす時間が多いみたい。

年少の頃は1人遊びしている子が他にもいたようだけど…今は娘だけ浮いてるような状態。みんな男女分かれて遊ぶようになって、その中でもグループ化してるみたい。


田舎の小さな幼稚園でクラスも20人ほど。たまたま女の子が少ない学年で、その少ない女子メンバーと小学校卒業までうまくやっていかないといけない。


行事などで様子を見てると、他の女の子達と性格や遊び方、興味あるものが全然違う娘。そりゃ仲良くなるの難しいよな…不安

普通なら同級生がもっといて、いろんなタイプの子がいて、1人や2人娘に合う子がいただろうに…と思うとますますこの地域が嫌いになるー


今日も我ながらまとまりない文章…だな💦 

また続き書きますショボーン