ここでは子どものホロスコープから導いた

・生まれ持った資質
・未来予測(先の星回り)をもとに

子どもにとってよりよいお受験を考えて接すると

実際にどうなったのか?

⇒都内国立の中学校に合格した記録


をお届けします
音譜

かなりの変遷をしますが、

いろんな受験の在り方

伸ばし方があることを

知って頂ければと思います。

 


早稲アカからenaに転塾し、

 

怒涛のペースから落ち着いてきました。

 

 

習い事を続ける中で、

 

本人が一番やりたいことが…

 

 

「4年生で観峰賞を獲るのは難しいって先生が言ってたから、絶対に獲る!」

 

 

4年生、5年生で


【自己実現】

 

を示唆する大きな星回りが来ることが分かっていたので、

 

 

自分で決めたことで結果を出す経験

 

 

をしてもらおうと思っていました。

 

 

これからの星回りは…

 

 

《4年生時の星回り》
 

1月(3年生)

【社会的立場での自己像をつくる】⇒自信がついてきて、受験を考えだす


2月(3年生)

【社会的立場でプレッシャー/挫折の可能性】⇒SAPIX撃沈!

 

 

3月(3年生)

【社会的立場での激化】⇒実際に塾に行って大変になってきた

 

 

4月(4年生)

【期待が大きすぎる可能性】

【知識が広がりすぎる可能性】⇒早稲アカの宿題が多すぎて。。ムリ!

 


5月・7月・22年1月

【大きな夢/ビジョンが広がる可能性】⇒「観峰賞を獲る」目標設定続く

 

 

6月

【自分の居場所が変わる】⇒enaで再スタート

【重苦しい気持ち】

 

----------------------------

今回はここから☟

 

7月・22年1月

【大きな夢/ビジョンが広がる可能性】

 

9月・11月

【目的を持った努力】

 

12月

【欲求を満たすためにモーレツに頑張る】

 

今回はここまで☝

----------------------------

 

2月

【忍耐強い私になる必要性】

 

 

7月・22年1月

【大きな夢/ビジョンが広がる可能性】

 

 

習字の夏の大作で目標にしていた

 

 

「観峰賞」獲れました!クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

 

 

 

帰宅後、ものすごい喜びようで

 

それだけ自分で

 

自分で狙って勝ち取る経験

 

だったんですね。

 

 

この経験があれば、

 

 

『また違うターゲットになってもやれるな』

 

 

と思いました。

 

 

 

別件ですが、

 

夏休み前に学校からもらってきたチラシ。

 

【にほんごしえんボランティア】

 

 

地域の小学校に転校してきた

 

海外ルーツのお子さん。

 

 

日本語の取り出し授業のコマ数では

 

全く足りず、学校生活全般に支障をきたしたまま。

 

置き去りにされてる状態だったよう。

 

 

 

NY在住中、

 

現地校で英語環境に慣れるのに苦労した娘は

 

「あ――この子の気持ち分かるから、参加してみたい!」

 

お受験も大事ですが、

 

 

こういう自発的な経験の機会を

 

見逃すわけにはいかんと思い、

 

一緒に参加するようになりました花

 

 

 

これは今も続いており、

 

 

受験でも大きな武器となるのでした。

 

 

enaは続いています。

 

 

 

秋になり、英語塾の《ライティングコンテスト》のアナウンス。

 

 

「コンテストで賞を獲りたい!!」

 

 

とまた前向きな言葉を聞くことになりました。

 

 

提出期限は年明け。

 

自分が書きたいテーマは何なのか?から始まります。

 

 

 

その間に、サクッと英検の準2級は合格しました音譜

 

 

 

自分で決めてやる経験の重要さ

 

分かるでしょ?