一昨日、次女の友達の1人が、大学の授業で
お野菜を育てたから〜と沢山の野菜を
届けに来てくれました(,,•艸•,, )マァ
M大の農学部( ー`дー´)ヤルナ…
なので、夏野菜カレーを作りました(*˘꒳˘*)フフン
そのカレーを食べた次女は、
本日、朝イチの飛行機で上海と香港に
行きました。
あんなに中国は嫌だと言ってたのにね( *´艸`)
姉ちゃんに会いに行くそうです(笑)
無事に着いてるといいんですけどね。。
さて、つい最近、会社の同期と久しぶりに
飲みに行きました。みんな東京駅でお仕事を
してるので、待ち合わせは丸ビル。
テラスで昼間からずっと飲んだくれました
(⸝⸝´ก`)オホホ
娘と同級生や学年が1つ上の子供がいるので
話は自然と就活に。
みんなちゃんとインターンに参加したり、
説明会みたいなのも申込んでる話を
してると聞いて‥ちょっとびっくりです!
なので思わず‥東京からの帰り道
これ‥買ってしまいました。
インターンシップの本 (*ノω・*)テヘ
今はいろんなのがあるねー。
大学側からも
インターンシップは、帰国後できる限り
参加してほしい。
それも5日以上のものへの参加。
と言われてますが‥。
ただ、この本にも書かれていましたが、
インターンシップは、申し込めば誰でも
参加できるものではありません。
インターンシップに参加する為に、
書類選考を通過した人のみが、面接や
グループディスカッションに参加できる
わけです。
先着順やら募集期間やらタイミングも
あるみたいなので、なかなか厳しそーですが、
参加できたら、企業側からある程度欲しいと
思われる何かがあるのかもしれませんね。
そのインターンシップに突破するための
書類の書き方などの説明が書かれた本に
なります。
現在大学4年のお子さんがいるうちは
みなさん声を揃えて‥
「就活は思ったよりいい感じ。ただ‥
売り手市場と呼ばれてるけど、
大手企業はやっぱり厳しいよ。」とみんな
そんな話をしてました。
フム((¯ω¯*))フム
私達が就活をした時期が、超氷河期と
呼ばれていて、高学歴と言われる友達が、
何人も就職浪人していた時代。
今みたいに携帯で申し込みができないから
はがきで申し込みしたよね〜とか
業界を絞りすぎると全く受からないから
興味がない業界だけを省いて、アプローチ
したよね〜。と今とは全然違う就活の話で
盛り上がりました(*´ 艸`)フフ♡
この本は、まだ軽くしか読んでませんが
インターンシップに参加してからの
事や、参加した事を採用に繋げましょう
と書かれているので、
長女が帰国したら、読んでもらいましょう!