子供達の日常記録
   ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  ree
     四時間目は、学活だったらしい。
     その時間は何をしたのか、聞いてみた。
     『係りきめぇ』と。
     「なんの、係りになったと?」
    『図書クイズ係ぃ』
     「なんそい?」
     『朝の時間にみんなに、クイズをだす係り』
     一学期、二学期は、遊び係りだった。
     遊び係りは、一週間に1、2回遊ぶ内容を決める
     係りだ。三学期は、クイズ係りと、
     係りらしい、係りになっていなかったので、
     「もっと、仕事みたいな、係りなかと?」
     『整理整頓係り?保険係り?』
     「あるやん、そうゆうのに、ならんけんっ」
     『えーー、いやよぉ』
     まー、いいかとおもった。
     係りらしいテーマでない、係りの仕事を、
     きちんと、やるならいいか、と。
     1学期も、2学期も遊びかかりは、
     ちゃんと、みんなでどんな遊びをすると
     決めてやっていたみたいだから、大目にみましょう。    

  you
     夕飯時に、色を英語で言う話になった。
     youが、『ブルーは、青で、レッドは赤』
     パパが「それから?」
     reeが、『白はなんしょっ?』
     youが『知っとっけん、待ってっ・・・』
     reireiが『カルピス色ぉー』
     爆笑reeが笑いながら『違うしぃ』
     そして、you『ホワイト』
     reeが『英語の発音が違うぅ』
     パパが、噴出してわらっていた。
    
  reirei
     幼稚園の帰りに、スーパーへ行き、
     上空にヘリコプターが、飛んでいた。
     reireiが『あっ、ヘリコブターだぁ』
     you『ヘリコプターやしぃ』
     reeも笑いながら、『ブダ?』といっていた。

     もうすぐ、生活発表会で、reireiの話によれば、
     <線路は続くよどこまでも>と、
     <おもちゃのチャチャチャ>を演奏する、らしい。
     冬休み前の話ではreireiは、カスタネットだった。
     だから、「reireiは、カスタネットやろぉ?」
     と聞いたら、『カンバリンっ』といった。
     「タンバリンやろ?」『カンバリンっ』「うーーん、そうね」
     よく、しゃべる割には、すこし、ズレている。まぁ、いいか。
 

ひとこと、ふたこと
   ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
     夕飯は、なすの味噌煮をした。
     最初、子供達は、えーーなすといっていたが、
     甘めにつくったので、食べてくれた。
     栄養不足にならないように、
     やさいを多く食べてほしい。
    
     久しぶりに、体重計に乗ってびっくりぃ~♪
     正月太り、冬休み太り・・・。理由はともかく、
     気の緩みが、肉の緩みになっちゃたのだぁーー。
     間食抜きダイエットを決行しますっ!!
     がんばろう、mar。