おはようございます

私は主人の仕事に対する姿勢が好きです❤
常日頃、
主人が
子供たちや私に言ってるのは
「なんでもそう

段取り8割仕事2割なんだぞ」
「はぁい」
「はぁい」
「はぁ~い」
また言ってるな、と思いつつも
ちゃんと返事をする3人

リビングの
自分が座っている
真横のコルクボードに
自筆で書いた戒めのメモを
ペタッと貼り付けています

主人もまた努力の人

たくさん努力をして
いろいろなものを築き上げてきました🏰
問題がうまれたとき、
気づいているのに
気づかないフリをする人が許せなかったり…
相手のことを思って仕事をしているのに、
それをぶち壊すようなことをする人に
腹が立ったり…
忙しくなる、とわかっていたら、
なんとかなるだろう、ではなく、
ちゃんと段取りを組んでから
翌日に備えたり…
怒ることも多いのですが、
相手を思いやることもそれ以上に多い人です

なので、
ピンチの時も、なんとなくいつも
乗りきってる感があります

でも気を付けてね、と…
怒り方によっては
職場の雰囲気を悪くしたり、
足を引っ張る人がいるから、と…
たまに伝えますが…
そんな主人が、
最近吐いた愚痴が、
人としてちゃんとしろよ

でした

主人が仕事から帰ってきた時、
仕事の話をよくするのですが、
その話を聞くのが好きです

たまに聞く主人の愚痴は
私の仕事に対する戒めとして
受け止めながら、
聞いていることもあります💂♂️
というわけで、
今日も、
相手を思って
いい仕事をしてこようと、思います

いってまいります🧡
皆さまもよい一日を
