久しぶりにブログページを開きます。

第21回ヘルスカウンセリング学会学術大会 

http://www.healthcounseling.org/

「あるがままを」を活かして生きる~蝕むストレス病から成長へ~
9月20日、21日 市川市文化会館にて開催されました。
午前は、シンポジウム!Ⅰ「繰り返す問題と自己成長への軌跡」

3人のシンポジストの

それぞれの成長を聴かせていただきました。 


1

午後は、特別講演 「母子間 マイクロキメリズム
ワシントン大学医学部准教授 シアトル小児病院
Anne M Stevens博士によるものでした。


2

3


15:10よりポスター発表でした。

私は初めての発表させていただきました。

、8分の発表時間を1分超過しつつ、
たくさんの方々に、聞いてくださったことに
感激と感動と なにより感謝です。
本番は、もし、私の瞳がカメラなら
たくさんの方々が、笑顔で見守ってくださり、
笑っていただけている映像を映しだして
ここに載せているでしょう。
ありのままの自分は、
身体が、熱くなるほど、心地よく、楽しい時間でした。
天ぷらやフライの衣をはがずような
卵の殻をむく ゆでたまごが つるっと ぷるんと。
1枚、1枚むいていくと、シンプルになります。

写真は、Nさんのポスター発表の様子です。


4

懇親会では、勉強会仲間でシンポジウムⅠで

ご自身のお話をしてくださった益井 美由紀さんが、
心あたたまる童話の読み聞かせをしてくださいました。


10

18:00 第6回国際SATヘルスカウンセリング会議に出席し、
なんとなく、単語と雰囲気で伝わりますが、
英語力を身につけませんと・・・・ねっ。。
修了は、21時でした。

20日の懇親会で、ガラスに映る 染まる空 
絵画のようでした。


8

21日 2日目 午前の一般演題発表が行われ、
私は、午後のヘルスカウンセリング学会基調講演から参加いたしました。...

 演題「あるがままを活かし生きる

  ー脳科学からみたあるがままの自己」
 ヘルスカウンセリング学会

 筑波大学大学院名誉教授宗像 恒次先生
先生の講演を拝聴し、SAT療法の深さを改めて痛感し、

同時に、進化し続けるSAT療法を

お伝えしていきたいということは、

私自身が進化し続けていけるように

精進してけるように、シンプルな思いでいます。
会場の皆様近くで、目線を持たれる先生っていいよねって。思います。
「よし、時間通りだ!」と、

講演時間ジャストに終えるという見事さでした。


5

6

14:40からは、シンポジウムⅡ
「親子でみつけたあるがままの行き方」
3組の親子の葛藤と今へ
あるがままの自然の笑顔の温かさは
マイナスイオンで会場をいっぱいにするほど、
涙と笑いが溢れました。
人々の創る マイナスイオン 
胎内の温もりに似て、ゆったりと心地よく感じるものです。
3組の皆様のお話 聴かせていただき ありがとうございました。

学術大会の最後は、学会長賞とエクセレント賞の授与式でした。

写真は、シンポジウムⅡのものです。

7
昨年の今頃は、セミナー研修、宗像塾4期生として、
初めて参加していたことから1年が経ち、
あらためて、学びの日々を大切にして行こうと思えたこと、

ストレスレスの世の中に、愛の言葉を持つ
愛のSATイメージ療法をお伝えできればいいなぁと、
思いました。
SATは、科学的根拠に基づく、シンプルな処方は、
じんわりと効能を示す療法です。
2日間 参加して、楽しかった!の一言です。


9

最後の写真は、21日、総武線の車窓から
スカイツリーと空のブルー きれいでした。

また、書ける時にお伝えいたします。


暑い夏が来てしまいましたね。

ブログの更新は、どれくらいぶりか

更新している時間を削り

今やりたいことのいくつかを大切にする日々です。

今でなくてはならないことだから。

書ける時には書きます。

テーマ森圭一郎 2本 書いていないのですが、

写真だけは載せますね。

ひまわりツアーの徳之島前

羽生ライブ 「気をつけて行って来てね。」と、声をかけ

『オー!』と、返ってきた。


1

徳之島から戻ってのエルミ鴻巣

ハンドサイクルで80km走りぬいた

「たくましくなった」と、声をかければ、

『うん!』と、腕を出す。


2

そして、今日8月2日 おかえりなさいLIVE

車椅子になって20 年 

熊谷市立文化センター文化会館 超満員。

2部構成のライブ、休憩時間に、徳之島の映像もあり

ほぼ、3時間近く 走り抜いたライブでした。

徳之島の島唄に 心がこもる。

遠い空のあなたへから 空のどこかにいる人へ

空は、3曲続きました。

行田市のキッズダンスとシュワの皆様とのひまわり

会場がすっぽり ひまわりドームになりました。

LOVEに 込められた思いも計り知れません。

曲目は、今日は、並べずにおきますね。

余韻は、8月の空が知っています。

徳之島の特別支援学校が設立するまで

本当に終わったにはならないでしょうね。

人々と出会い、育まれるものは

無限に広がるのでしょう。

今日が終わってもまた、明日が来るように

走り続けてと、願う 

心温まるライブに感謝します。

愛を込めて 今日の1枚


3

4

空は 地球のどこまでも続いています。

8月の空は、空の向こうに何かがある

そんな空の一片でした。


5

月は 雲が厚く 見逃したようです。

夕陽が雲に映る それくらい雲がありました。

8月2日 20回目

セカンド バースデー おめでとう♪


あら、5月何も書かないで

終らせてしまいました。

GWに、実家に帰り、

友人たちと会い

父のお墓参り

104才の祖母に会いました。

実家に戻った時

またいとこの花屋さんに行き、

香り高いブルー系ローズ

キスミーブルー 見つけました。

花が咲いていないしっかりした株は、

蕾がかたいままでした。

花開けば美しい色と

香りの深さに癒される。

最初の花をポプリに仕上げ

その香りの優雅さは

言葉にできないものです。

ポプリと言えば、

他部の女性課長から今年も

バラが届きました。

昨年よりポプリに適したmy room

花びらを広げた時と

美しい色に仕上がった時desu.

3
4

部屋中 バラの香りに埋もれました。

週明け 課長にお返しポプリ。

私のデスクにも置きます。

キスミーブルーのポプリと一緒に。

今日、キスミーブルーの蕾が

また開きかけた朝

午後はもう 花弁を広げていました。

芳しい香りを立ち込めさせて。
1
2
私の爪先は、5月は新緑系でしたが、

前回、次はブルーと提案していたことが

キスミーブルーとシンクロしたようです。

爪先が、ブルー系に変わりました。

また、いつか気まぐれにアップします。
5
6
5月31日 弓張り月

細くしなやかな曲線の月は、

暮れ空になると

とオレンジの輝きに変わりました。

久しぶりの月に会えました。


昨日25日は、熊谷市冑山の根岸家にて

友山まつり 開催されました。

くまがや小麦の会の出店に

遊びに行きました。

午後のほんの少しの時間でしたが

穏やかなひとときでした。

根岸家では、こぼれそうな八重桜

咲き乱れてのイベントと

ちょっぴり 暑いかなぁと思いつつ

時々 吹き抜ける風もあり、

空を泳ぐ 鯉のぼりが

気持ちよさそうに見えました。
1
3
そして、この頃、

レッスンが始まり、

10年は使えるという新しいダンスシューズを

渡された時 嬉しくて飛び上がりそうでした。

先週から始まった歌のレッスンでは、

言語と訛りも覚えないと

辞書は、必需。

手足は、楽器と化し、

音の出し方ひとつ 繊細で、新鮮。

思うような音が出ないことも楽しい。

音楽は、もちろん 録してくるのですが、

語学スクールのような不思議感がたまりません。

手足から奏でる音と噛み合わないところが

また、楽しんでしまいます。

今までの音楽とのギャップに

魅力を感じています。
4

先週 土曜日は、

群馬県伊勢崎市に行っていました。

ブーケと副賞をいただいきました。

感激し、涙しそうになり、

こらえるのがやっとでした。

内容は、ナイショです。

その月を 満月前後 撮りました。

14日の満月前

15日の満月と。
5
6
そう、今日の夕陽も美しかったですが、

昨日見た夕陽、染まる空が美しく。

8

7
初夏模様の空に移りゆき

集中して身体を動かしていることが

増えて行きます。

気長に書いていこうと思います。


前回も書きましたが、4月は年度初めで

どなたも忙しくあることでしょう。

ワクワク ドキドキ ハラハラ

いや、あまり変わらないからいつも通り

など、それぞれの1週間を刻んでいることでしょう。

じゃ、私は、・・・・・

程よいアドレナリンが出て、無心になり、

1時間のレッスンの深さ

そして、同時に始める歌、音楽のこと。

スポーツのように感じる。

その夜の身体は、

ボディラインの変化の不思議なことに、

新たな発見をしてしまいました。

そのことは、また、後日、

撮影や動画もつけられないので

言葉でお伝えしていければと思います。

7日~12日の月。は、

優しい色で、満ちていきます。
1
2
3
4
5
6

今日、13日は、川越に行きました。

春まつりで、たくさんのこいのぼりが

商店街に泳いでいました。
7

こいのぼりは、手書きで、

どれ1つ同じものありません。

彩り豊かで 活き活きとしていました。

川越のことも後日、書いていきますが、

レッスンを毎週、歌も時々、

他のこともいろいろ、

PCを開けることも出来ないときもあります。

書ける時に、書いて行きます。
8

13日の月は、十四の月か、

未明に、赤道を通過したようです。

満月は、15日、火曜日。

1週間の月のよせて。