こんばんは🌛
熊本県で地震がありましたが、大丈夫でしたか?
今日は、お洋服の話じゃなく、ちょっと防災の話をしたいなって思いました💡
実は私、震度7の地震を経験しました。
あの経験から、防災グッズの大切さを本当に痛感しました。
地震でライフラインがすべてストップした経験から選びました。
いざ災害が起きると、買おうと思っても売り切れで手に入らないことも多いんです💦
使わないかもしれないより、あるだけで安心✨️
🔹備えておくと安心なアイテム
水は3箱以上あると安心ですよ🚰
1番必要だと感じました🙌
充電📱がなくなると不安になりますよね。
トイレもかなり大変でした💦
水をくんで流すことをしたり....衛生面が、心配になりました![]()
避難所では、1日2食だったこともあり、非常食の備えもしてます!!
揃える事が大変だなと思う方は、防災リュックおすすめですよ![]()
そして忘れてはいけないのが、地震後に犯罪が増えるということ。
だから私はリュックの中に、
防犯ブザー・ライト・スカート入れてます。
ロングスカートは
• 室内でトイレができない
• 着替える場所がない
そんな時に、体を隠す“簡易テント”みたいに使えるので本当に便利です!!
長くなりましたが、いつ災害が起こるかわかりません。
自分や大切な人を守るために備えは早めに![]()
お役に立てたら嬉しいです♥️