卿卿(きょうきょう)日常 #21 九川美食薈 あらすじ

 

 

夜、尹崢いん・そう李薇り・びを訪ねてきた。

しかし李薇り・びはまだ会いたくなかった。

尹崢いん・そうにいつまで待てばいいのかと問われ、李薇り・びは3日待ってほしいと頼んだ。

 

尹岸いん・がんは、節気の女子たちが団圓酒楼を借り幸せそうにやっているという話を聞いた。

 

団圓酒楼の店主と無事に契約が成立した。

契約印は9人全員で押した。

団圓酒楼は九川美食わいと名を改めることにし新装開店の準備が始まった。

 

個室は九川それぞれの趣向に合わせた装飾を施し、九川の料理が供される。

個室以外の一般卓でも料理の盛り付けには各川特有の器を使うことにした。

器の件は尹崢いん・そうが手紙で伝えてくれたアイデアだ。

李薇り・びはその手紙を見て笑顔をほころばせた。

 

新装開店を5日後に控え、しゅう番頭から挨拶の場に出るかどうか相談があった。

街ではすでに店主が女子だと噂されている。

 

挨拶に出れば非難を浴びるかもしれないし、女子の店だということばかり注目されれば料理を正当に評価してもらえないかもしれない。

上官婧じょうかん・せいは堂々と前に出て開店できないのは不満だった。

しかし李薇り・びに説得され表に出ないことに納得した。

 

李薇り・び郝葭かく・かも誘ったが具合が悪く行けないという報せが届いており、別の手を考えることにした。

 

静園せいえんに帰ると、尹崢いん・そうから一緒に出掛けないかと李薇り・びは誘われた。

しかしまだ3日経っていない。

李薇り・びが断ると尹崢いん・そうは1人で出かけてしまった。

 

すぐに諦めるなんて粘りが足りない。

李薇り・び尹崢いん・そうへの文句を言いながら部屋に戻った。

すると部屋に尹崢いん・そうがいた。

 

午前0時を過ぎ3日経った。

夜食を共にしようと待っていたのだ。

 

いつか必ず力を得て新川しんせんの悪習を変える努力をする、何かあれば李薇り・び霽川せいせんに帰すと尹崢いん・そうは誓いを立てた。

李薇り・びは帰らず側にいるからやり遂げて欲しい、私も酒楼を成功させ新川しんせんの女子に挑戦する権利を与えたいと李薇り・びは語った。

李薇り・びは謝り2人は仲直りした。

 

九川美食わいが開店した。

女子の店ということが話題を集め覗きに来た客は大勢いた。

しゅう番頭が店の趣向を説明すると、集まった者は興味を示し個室を取ったり食事を頼んだりし始めた。

そこに尹岸いん・がん戸政司こせいしの役人を連れやってきた。

 

尹岸いん・がんは、九川美食わいは風紀を乱す店であるといい調査を始めた。

せっかく集まった客は去ってしまいそうだ。

店を守るため、李薇り・びたちは表に出ることにした。

 

尹岸いん・がんの調査は許可を得ないものだった。

そのことを指摘し強く出ると、尹岸いん・がんは黙った。

騒ぎのお詫びに全品半額にすることにし、店は通常営業に戻った。

 

菫海棠とう・かいどう尹岸いん・がんと2人で話をし、商いの邪魔をしないよう迫った。

すると尹岸いん・がんは、今まで養った恩を忘れたのかと激昂した。

菫海棠とう・かいどうがお金は返すから金額を記して欲しいと借用書を渡すと、尹岸いん・がんは怒り狂って帰っていった。

 

店が終わった後、帳簿を付けていると尹岐いん・きせいを迎えに来た。

尹岐いん・きせいを連れ出し、いつ帰って来るのか尋ねた。

せいは店の様子次第でいつ帰るか分からないと答えた。

様子を見ていた李薇り・びたちは、尹岐いん・きせいに恋をしているのだろうと考えた。

 

それから尹岐いん・きは九川美食わいに入り浸りせいの後を追い続けた。

そんな中、十少主尹岳いん・がくが見合いをしに九川美食わいにやってきた。

尹岳いん・がくせいに気づくと、毎日武器を持ち出歩くなど尹岐いん・きが可哀想だと言って絡んできた。

 

尹岐いん・きは妻を敬えと言って尹岳いん・がくに殴りかかった。

 

せいは、尹岳いん・がくに負けてあざだらけになった尹岐いん・きの手当てをした。

なぜ守ってくれたのかとせいが聞くと、尹岐いん・きせいを笑顔にしたい喜ばせたいと話した。

 

尹岐いん・きが帰る後姿を見送りながら、せいは”自分より弱い男なんて嫌でしょ”と李薇り・びから尋ねられた時のことを思い出していた。

そして「そうとは限らないわよ」と独り言ち微笑んだ。

 

 

イベントバナー

 

 

感想

 

前回、仁賓宴じんひんえんに側夫人だからと出席できなかった李薇り・びは、そのショックがひどく尹崢いん・そうとケンカのような形になっていました。

この状態に耐えられず、李薇り・びを構いに来る尹崢いん・そうが可愛かったです。

 

李薇り・びも納得できないけれど今はまだしょうがないと思っており、怒っているわけではなくて、だから尹崢いん・そうに会いたい気持ちもあるみたいな、微妙な乙女心のようでした。

まだ3日経っていないというとすぐに諦めてしまう尹崢いん・そうに、もっと強引に来てよと思ってる感じが可愛かったです。

 

そして夜中に3日経ったからと会いに来た尹崢いん・そうからは、李薇り・びに会いたかったという心が伝わってきてグッジョブでした。

李薇り・び新川しんせんの悪習を変えると誓った尹崢いん・そうと、それを側で支え続けると約束した李薇り・び

この2人がどんな風に新川しんせんを変えてくれるのか。

 

楽しみですが、そこまで私たちは見守れるのだろうか。

きっと何十年も先のことですよね。

 

九川美食わいの開店準備が始まりました。

ワイワイメニューを決めたり飾り付けを考えたり、すごく楽しそうで見ているだけでワクワクしました。

けれど楽しい事ばかりではなく、新川しんせんで第1号の女子の店ということで慎重にならざるを得ないこともありました。

 

挨拶の場に出るか、出ないか。

せいは堂々と出るべきという立場でしたが、元英げん・えい菫海棠とう・かいどうは慎重派でした。

 

確かに色眼鏡で見られて料理や接客が正当に評価してもらえないのは長くお店を営む上でマイナスですもんね。

せい元英げん・えいは対立するような形になってしまいましたが、李薇り・びが間に入りせいを納得させました。

 

李薇り・びたちが表に出ることなく開店した九川美食わいでしたが、尹岸いん・がんが殴り込みをかけてきたことで表に出ざるを得なくなりました。

女子の店だというのが本当だと知り集まった客たちはざわめきましたが、女も男も同じ人間だという李薇り・びの言葉や、商売は公明正大にやっているというせいの言葉を聞いて客たちは落ち着いた様子。

 

尹岸いん・がんという邪魔が入り値段を半額にすることになってしまいましたが、初日はどうにか切り抜けました。

 

李薇り・び尹崢いん・そうは相思相愛になってしまったので、今回はせい尹岐いん・きのジレジレした恋愛模様が可愛かったです。

 

せいは今までに何度も尹岐いん・きにときめいている様子を見せてくれていたので、とっくに恋心を自覚しているだろうと思っていたのですが、どうやらそうではなかった様子?

 

今回最後に尹岐いん・きに守られて、せいを笑顔にしたい喜ばせたいというセリフを尹岐いん・きから聞いて、ようやく恋心を認めたっぽいです。

 

”妾を作りたい”という最低な相談があったのは6話でした。

そしてせい丹川たんせんに帰ってしまったんですよね。

あの最低な尹岐いん・きせいが恋心を芽生えさせ本当の夫婦になっていく過程にこれほどキュンキュンにやにやさせていただけるとは全く思っていなかったので、嬉しい誤算です。

 

最後、「そうとは限らないわよ」と独り言ちながらのせいの晴れやかな笑顔が可愛くて恋っていいなぁと思わせていただきました。

 

次回のタイトルは「仁義なき商戦」とちょっと物騒ですね。

怖い人が殴り込んできたりするんでしょうか?

心配ですが、見てきます!