斛珠夫人~真珠の涙~ 第36話 明かされた秘密 あらすじ

 

 

 

方諸ほうしょ海市かいしを入内させてほしいと皇帝・褚仲旭ちょちゅうきょくに頼んだ。それ以外丸く収める方法がないと考えてのことだ。

 

方諸ほうしょ海市かいしに入内するよう言った。

海市は何かの作戦かと尋ねたが、方諸ほうしょは何も裏がないと話した。

 

海市かいしは自分の人生は自分で決めると言うと、簪を手に自害しようとした。簪は方諸ほうしょの手に刺さった。

 

方諸ほうしょは自分の死後、自分に対する恨みを海市が引き受けることになると考え、皇帝に海市を守ってもらうため託したのだった。方諸ほうしょは、皇帝が紫簪しさんを愛したのと同じように自分は海市かいしを愛していると皇帝に話した。

 

家臣たちは皇帝を欺くという大罪を犯した方諸ほうしょを処罰するよう皇帝に訴え続けた。

 

海市かいしは自分を死罪にしてほしいと皇帝に頼んだが皇帝は承諾しなかった。

海市は皇帝に刃を向け、皇帝の腕に噛み付いた。

 

婚礼の日のまま赤色で装飾された部屋に、方諸ほうしょは1人いた。

方諸ほうしょの腕に歯型の血がにじんだ。

 

緹蘭ていらん海市かいし女子おなごだと知っても驚かなかった。

助けられた日から知っていたのだ。

海市が入内するかもしれないと聞いた緹蘭は、海市ならば自分のように皇帝を怒らせることは無いだろうと寂しそうに言った。

 

方諸ほうしょは海市入内の祝賀として皇帝に鮫珠こうじゅを献上した。

 

海市かいし淳容妃じゅんようひとして冊封されることになった。

海市かいしの侍女・玉苒ぎょくぜんは、方諸ほうしょが皇帝に献上した鮫珠こうじゅ海市かいし鮫人こうじんから贈られたものであり、そのことから海市は斛珠こくじゅ夫人という別称も賜ったと嬉しそうに話した。

 

 

歴代の皇帝は流觴りゅうしょう方氏(方諸の家系)と柏奚はくけい(傷や痛みの身代わり)を結んでいること、歴代の青海せいかい公に天寿を全うした者はいないことを、皇帝は海市かいしに話した。

 

皇帝は今回の騒動を収め方諸ほうしょを守るには海市の力が必要だと説得した。

 

説得を受けた海市かいしは、最も威厳のある衣装を用意するよう玉苒ぎょくぜんに命じた。

 

 

海市かいしの入内は、海市が龍尾神りゅうびしん鮫人こうじん)に会ったことがあり、そのことが吉兆であるからだと皇帝は臣下に説明していた。

 

しかし家臣たちは鵠庫こくこの王子(卓英たくえい)を弟子として育てていた方諸ほうしょが、もう1人の弟子である海市を入内させるのは謀反を企んでいるからであると糾弾していた。

 

皇帝は、海市が龍尾神りゅうびしんと会った証拠である鮫珠こうじゅが本物であることを証明しようと、鮫珠こうじゅを家臣たちに見せた。

 

しかし家臣たちは本物の鮫珠こうじゅを見たことがなく真偽の判定はできないと異論を唱えた。

 

そこに海市かいしが呼ばれ…?

 

 

 

 

 

感想

 

 

タイトルの秘密が明かされました。斛珠こくじゅ夫人というのは、皇帝・褚仲旭ちょちゅうきょくに入内した海市の別名の1つでした。

 

師匠は海市かいしの入内に際して鮫珠こうじゅを献上しました。鮫珠こうじゅを数える単位にこくというのがあるらしく、斛珠こくじゅ夫人という別名を海市は与えられたのでした。

 

斛珠こくじゅ夫人ってなんだろう、どういう意味?というのは最初の頃の疑問でした(近頃では慣れてしまい全く疑問に思っていませんでしたが 笑)ので、1つ疑問が解決してスッキリしました。

 

海市が入内することになったのはとても驚きましたが、師匠の話を聞いて納得しました。

 

師匠の命は残り1か月ということになっています。

師匠は自分が去った後のことを考えて行動していたのでした。

確かに、師匠が海市を託せる相手は冷静に考えて陛下くらいしかいないですよね。

 

陛下は薬を捜させている最中だから諦めるな、死後のことを考えるな、というようなことを言って師匠を説得しましたが、師匠の意志は固く海市を引き受けることにしたのでした。

 

 

緹蘭は、ずっと海市が女子だと知っていて黙っていてくれたのでした。

女子だと気付かず海市に好意を持っていると思っていてごめんなさい。

緹蘭は海市が罰を受けるかもしれないと知ると、海市のために陛下に嘆願しようとしてくれて、なんて義理堅いんだろうと赤ちゃん泣き

 

けれど、そんな緹蘭を待っていたのは海市が入内するかもしれないという噂でした。

妊娠発覚&侍女の突然の死で緹蘭は身も心も不安定です。

そんなところに夫が新しい妃を迎えるって…。

事情を知らずに聞くと、オイオイ魂が抜けるとツッコミを入れたくなりますね。

 

陛下は緹蘭に本当のことを話してあげて欲しいです。

 

陛下は海市に手を出すつもりないですよ…ね?

(陛下は師匠を自分の身代わりにして 海市の相手をさせるのではないかと密かに期待しているのですが、どうでしょうか?さすがに後宮でそれはないか。でも、そうだとすると師匠は海市と結ばれないまま1か月後にはお亡くなりになってしまう予定ですよね????それは師匠可哀想すぎませんか。)

 

陛下が柏奚はくけい(傷や痛みの身代わり)のことを話して海市を説得したことで、海市は陛下が師匠を助けるために動いているのだと気付きました。

 

陛下は海市が鮫珠こうじゅが本物であることを証明できると考えているようです。一体どうやって?海市は最も威厳のある衣装を着るみたいですが、衣装も関係しているんでしょうか?

 

とりあえず、次回は海市が着飾った姿を見ることができそうなのでとても楽しみです照れ