本日は
まず長男を幼稚園へ送り出し
一度帰宅し次男を昼寝させ
起きた後、お昼ご飯を食べさせてから
「少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)」へGo!
↓
大きな地図で見る
写真はこれ
http://twitpic.com/88n80z
地下鉄を3つ乗り継いで行ったけど
ベビーカーあるとホント乗り換えがめんどくさい
実にめんどくさい
目の前にエレベーターがあっても
「このエレベーターは〇〇線への乗り換えはできません」とかだし、
てっとり早く乗り換えようと最短距離で移動しようとすると
階段しかないし
で、
Twitterでもつぶやいたけど
帰りに階段下りなければいけなくなった時に
目の前を歩いてたサラリーマンさんが
(ベビーカー持ちましょうか?って声かけようかな…)風に待機してくださっていたのだが
私がパワフルに左手に次男抱っこ
右手にベビーカー持ち上げて
スタスタと結構平気そうに歩いていったので
声をかけるタイミングを逃してしまったっぽかったのが
ちょっと申し訳なかった…
すみません、
お心遣いはとても感謝しています
私が儚い雰囲気の華奢なレディだったら迷わず声かけれたんだろうが…苦笑
で、
去年までは母方の祖母にのみお守り買って送ってたんだけど
なんとなくうちの両親もそろそろ結構年だなぁ…
とか思うようになってしまったので
今年は両親の分も買ってみた。
明日送るよ。
そして
今日は幼稚園では餅つき大会だった。
去年はお土産にお餅持って帰ってたのに
今年はなかったよー
残念。
杵と臼の餅つきなんてどっちの実家でももうやってないから
貴重な体験。
よし!
Google Map
初めて貼ってみたけどうまくいった!