今日は旦那が無事仕事休めたので
急遽、長男は幼稚園をお休みして七五三参りへ
長男は、
祈祷前の控室時点で
「外で遊びたい―!(祈祷)嫌やー!お腹すいたー!」と不機嫌になり
外へ逃亡を図る始末。
無理矢理旦那が室内へ連れ戻ると大暴れして号泣。
祈祷の祝詞中は
「なんか出てくるんちゃうん?なぁ、なんか出てくるで…」
と怯えておりました。
息子よ、さすがに召喚は出来ないと思うよw
その後、
なんとか無事(?)祈祷が終わってお土産を頂く際
風船も頂いたのですが、
長男は空気を読まずに
「風船は、いらんねんけど」と言う始末。
あぁ…
めっちゃ疲れたよ…
あ、ちなみに、
袴姿は全力で拒否されたので
幼稚園の制服で行ったのですが
(ブラウスにズボン、ジャケット)
…うん、袴じゃなくて良かったよ。
あれだけ暴れたりしたら着付けどころじゃないわ…苦笑
頂いたお土産(?)の中は
なかなか豪勢なものでしたー
ちょっと渋い絵本も入ってましたがw