橿原市立こども科学館(概要) | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!


眠い…

物凄く眠い…

よってとりあえず

Twitterより抜粋した概要だけ…


明日時間あればちゃんと記事にします!






「橿原市立こども科学館」楽しい。

人少ないし最高。


最入場も可、授乳室完備。

ミニ実験や工作タイムもあり。

実に素晴らしい。当たりだ。


電磁石(結構強力)で遊ぶ長男。

いや、これ、私も楽しかった←童心に帰る大人


空気ロケット(ペットボトル)発射装置で遊ぶ長男。

これも楽しかった…←子供より大人が楽しむ我が家。


理系夫婦な私たち大人は実に楽しかった。

だがしかし、大人は一回りすれば十分満足したのだが、

長男は何周しても満足できず、

結局お昼ご飯挟んで結構な時間を拘束されてしまった。

ホントはこの後すぐ近くの橿原神宮に詣でる野望があったのに行けず…


さて、後は

両親義理両親に

息子達の写真添付したメール送るという義務を果たしたら寝るか…


義務は果たした。

ダメだ…めっちゃ眠い…寝よう。


以上Twitterより



と言いながら

これ書いてる私。

ホント寝ます…