息子風邪ひき始め | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!


台風一過で急激に涼しくなってきて

すでに長男が鼻水と咳

次男が寝てるときに咳をし始めてしまいました…orz


今現在

長男と旦那はお出かけ

次男はお昼寝中なので

久々に更新


とは言っても

Twitterでは毎日かなりつぶやいているので

そちらから抜粋


9/12

15:20に長男に「もうすぐ16時やん後30分程やで」と言ったら

「後40分やん」と返された。

長男4歳10ヶ月。

え、うちの長男すごくね?とつぶやいてみる親バカな私。


そして16:43に「まだ16時40分だよ」と言うと

「43分やん、ちゃんと言わな」と訂正された。

…細かいよ、うるさいよ。


好物は味噌汁とお吸い物(を薄めた物)、

出汁の違いの解る男、次男1歳1ヶ月。

 ↑

あ、1歳2ヶ月の間違いに今気付いた…



9/14

カレー、カレー、ピリッと辛いぜ~♪と歌う長男。

でも我が家の晩御飯はオムライス。


風呂で「お風呂上がったらパパッと片付けするねん!

母ちゃんが髪の毛乾かし終わる前に綺麗にするで!」

と言ってた長男、

今「出来た!」と言うので見てみたら

部屋ぐっちゃぐちゃのままドヤ顔でブロックの塊を掲げて

「ほら!武器作った!」

...まぁ、そんなに期待はしてなかったけどさぁ...脱力。



9/16

長男に不測の事態用に私の携帯番号を教え込ませてるのだが、

外ででっかい声で諳じるのは止めて頂きたい。

「秘密の番号だから」と言い含めてみたが...

  ↑

現在、私のだけじゃなく旦那の携帯番号も覚えたよ!



9/20

食後に次男に背を向けて片付けしてたら

知らないうちにサランラップを3m程引っ張り出されていた...orz



9/22

長男の最近の口癖「馬鹿馬鹿星人(バカバカせいじん)」

...なんだよ、それ。


ひらかたパーク、通称ひらパーを

「ひらパーパーク」と言う長男。

ちょっと惜しい。


胡座かいて座ってると膝の上に乗ってくる

およそ10kgの次男と18kg弱の長男。

重い。いや、重いを通り越して足痛い。


寝転んでたら長男に腰の上を物凄い勢いで横断された、

グェッてなった、今もなんか腰に違和感。

18kgの動く凶器。


そして仰向けに寝転んでたら

腹の上によじ登り馬乗りになっておもむろにロデオを始める次男10kg。

どうやら私は腹筋と背筋を鍛えねば

そのうち息子達の手によって病院送りにされる運命のようです。



9/24

次男、踏み台を使う事を覚えた!

が、まだ自立歩行できないので危なっかしくて

付きっきりでくっついてないといけないので面倒。

現在キッチンの流し台で黙々と遊び中。

私は真後ろで補助しながら紅茶タイム。

全然くつろげない(苦笑)


次男が眠くて不機嫌になってきて

長男の水筒に暴力をふるい始めたので寝かしつけ。

理不尽に投げ飛ばされる水筒...ごめんよ水筒。

そしてすぐ寝た次男w



で、今、

次男、咳き込んで起きちゃったので

再び寝かしつけしてきた。


風邪の季節は母親業をこなす身としては嫌いだ…