一升餅背負い | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!


土曜に両親義理両親呼んで

次男の一升餅背負いしました。


次男、号泣(苦笑)


長男の時も泣いてたな。



そして

いろんな物を並べて置いて

どれを選ぶかで将来の職業を占うってやつは

ペンと絵本をつかんだので

「小説家」って事かな?


義理母さんが

「小説家なんて生活苦しそう」みたいな事を言ったので

「ベストセラー作家ですよ」と言っておきました。



そして

両方の両親が服を買ってきてくれたのですが…

多いよorz

そんなに着回せない…


おもちゃはあらかじめ「買ってくるな」通達を出してたので

後は絵本とか折り紙とかでした。


私と旦那からは

次男に室内用押し車

長男にはおままごと用に鍋とかフライ返しとかのキッチン用品セット


もちろん

長男が全部(押し車も含め)独り占めしては

母さん(私)に怒られています。


次男がもう少し大きくなったら平等に叱ったり怒ったりできるけど

今現在どうしても長男を怒る機会が多くてちょっと困ってます。

(おもちゃ独り占めとか、次男に触らせないとか)


うーん、難しい…