Twitterでもつぶやいたけど
朝、
旦那「今日はお出掛けしようか(寺に庭を見に行きたい)」
長男(,,゚Д゚)「わーい!公園だー!」
旦那「違う違う」
長男ヽ(*´∀`)ノ「遊園地だーーー!!!!」
旦那(もはや寺とは言えない...)
という訳で
二人でひらぱー(枚方パーク)へお出かけ中
朝、
旦那「今日はお出掛けしようか(寺に庭を見に行きたい)」
長男(,,゚Д゚)「わーい!公園だー!」
旦那「違う違う」
長男ヽ(*´∀`)ノ「遊園地だーーー!!!!」
旦那(もはや寺とは言えない...)
という訳で
二人でひらぱー(枚方パーク)へお出かけ中
次男がまだ咳してるので
次男と私はお留守番
朝、息子達だけ先に起きだして遊んでたのをこっそり隠し撮り
開門待ちでwktkな長男(旦那から送られてきた)
そして
そんな長男、年中さんへ進級。
無事、仲の良いお友達とはおおむね同じクラスになれたもよう。
年中さんになったので
お道具箱の中のハサミもサイズアップするらしく新しいのに名前書きました。
後、
我が家では
年中さんになった節目で通信教育始めました。
各所で頂いたお年玉を元手に
Z会のやつ。
(しまじろうは個人的に嫌いなので)
4月号届くなりものすごい速さで課題を進める長男
これはモールとアルミホイルでやじろべえ作成
↓
背景散らかってるのは見ないでください(苦笑)
写真はうちの両親&義理両親の携帯待受けサイズに加工したものを元に顔隠し作業してるので
ちょっと小さ目の荒い画像です。