レンタルしてたAB兼用ベビーカーの返却期限がきたので
新しいベビーカーを購入しました。
これのベビーザラス限定の
を購入。
ちょうど安売りしてて¥16,000くらいでした。
長男の時のがあればそれ使えばいいんだけど
実家の河川氾濫床上浸水時に汚泥まみれになって捨てちゃったからねぇ(苦笑)
ポイントは
1、多少大きくても重くても気にしない
車移動がメインで普段は坊っちゃんの幼稚園送迎のみ
電車・バスにはめったに乗らないので
2、坊っちゃんがいるので片手で押しやすい物
坊っちゃんと手を繋いだり、
幼稚園送っていった帰りに坊っちゃんの自転車押して帰らなきゃいけないし
これは取っ手(?)の部分が一体型なので片手で押しやすいです。
3、カゴが大きい!
荷物いっぱい入ります
そして
4、もう次産む予定はないのであまり高くないものを(笑)
5、畳んだ際に自立するもの!
これは重要
あ、自立してる写真は撮るの忘れた…
と言うことで
私一人の独断で決定
(一応旦那に買う前には意見求めたけど)
レンタルしてたのにくらべて
タイヤも大きいので段差もラクラクだし
安定してるし
かなり満足。
唯一
私の歩き方が大股歩きだからか
カゴを時々蹴ってしまいますが(苦笑)
あ、
たたみ方はちょっとまだ慣れてないけど
もう少し慣れたら片手でたためそうです。
坊っちゃんの時使ってたやつには
ドリンクホルダーがついてたんだけど
あれは欲しいなぁ
ドリンクホルダーどうにかつけれないかなぁ
もう少し軽くて安いやつにしようか最後まで迷ったけど
そういうのはフレームが華奢なのと(私なら数ヶ月で壊しそう。笑)
たたんだ時にタイヤが上にくるので却下しました。