次男坊入院 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!


前回の記事でちょこっと書いてたのとかぶるけど


19日(土)~坊っちゃん、鼻水と咳
22日(火) 坊っちゃん、発熱
23日(水)~次男坊、咳と鼻水。二人をかかりつけ医へ
24日(木) 次男坊、夕方39℃の発熱。
     かかりつけ医が午後休診だったので別の病院へ。解熱剤使用。
25日(金) 次男坊、朝38℃で再度かかりつけ医へ。坊っちゃんは回復。
26日(土) 夜中から咳が酷くなり、おっぱいも飲めないようになる。
27日(日) 救急医療センターへ→入院(今ここ)


…orz

なんかもうめっちゃ打ちのめされた気分
生後4ヶ月児に39℃の発熱させた時点でかなり凹んでたのに…
入院になっちゃったよ…
ショック…

ちなみに
検査結果は「RSウィルス」と「(軽い?)肺炎」

明日から幼稚園と病院とを行き来する生活です…

一番困ってるのが、次男坊の授乳
うち完母だから
今夜から搾乳して冷凍パックで冷凍させて運搬せねばいけないのと…
哺乳瓶を産院に入院中しか使ってないのよね…
哺乳瓶で飲めるかな…

とりあえず
昨夜はほとんど寝てないので今夜はしっかり寝よう…