坊っちゃんが幼稚園でもらってきた風邪(咳と鼻水)
見事に次男坊にも感染…
昨日から同じく咳と鼻水
やっぱ兄弟いると順番に風邪ひいちゃうなぁ
と思いつつ本日病院へ
で、
先生にめっちゃ釘さされて帰宅
「生後半年までは風邪ひかさないようにしないと」みたいな感じ
まぁ、上の子がいると仕方ないのは先生もわかってるんだけど
そこは小児科の目線から
『乳児が(風邪などに)感染すると怖い』という話を聞かされて帰宅してきた次第です。
うん、
乳児に風邪とかダメなの私もよくわかってるよ
坊っちゃんの時には散々頑張って
1歳まで熱も出さずに育てたんだもん…
ふぅ
とりあえず
これ以上酷くならないよう頑張ります。
で、
飲み薬も処方されて
お昼に飲ませたんだけど
「あーぁ、2ヶ月児に薬飲ませるなんてなぁ…絶対嫌がって泣くよねー…あぁ、嫌だなぁ、でも飲まさないとなぁ」
と思いつつスポイトで飲ませたところ
普通に嫌な顔もせずゴクゴク飲みました(苦笑)
あれ?
これくらい小さい方が薬飲ますの簡単??
うち、前述の通り
坊っちゃんの時には1歳まで超健康優良児で薬と無縁だった為、
初お薬でめっちゃ嫌がられて毎食後のお薬タイムが超苦痛だったんで
かなり拍子抜け(笑)