創作物 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!


今朝も泣かずにバイバイできました。

ただ、教室前で
先生が「○○○くん、おはよう~」と出てきたら
後ずさりして私の後ろに隠れようとしたけど(苦笑)

で、相変わらず

「母ちゃんもやって」と言うので私がちょっとお手伝いしつつ
お弁当箱を指定の場所において
タオル類も指定の場所にかけて
上靴に履き替えたら
ギューッしてバイバイ
自ら教室の中へ

教室の中に入る時には
「先生ー」とか言いながら先生のとこに寄っていってたように見えたので
先生が嫌いなわけではないもよう
(いつも家で先生の真似とかしてるから好きなのは好きなんだろうけど。笑)


ちなみに
5月の「おはようブック」(登園したらシール貼るノート)の先生のコメントは以下の通りでした。

【○○○くん しろいねんどで ぎょうざや はるまきを じょうずにつくっているよ。
だいがくの さんぱてぃお(サンパティオ)に いったとき しばふの うえを はだしで はしって きもちよかったね。】

…餃子や春巻き…なんだその食いしん坊な創作物は(笑)

※大学の付属の幼稚園なので

先日、バスですぐ近くの大学まで遊びに行って

芝生の庭を走り回ったり

付属の小学校の教室に遊びに行ったりしたもよう

よほど楽しかったらしく

それ以来「今日は何処にも行かなかった」と帰宅する日々が続きました(苦笑)