旦那ついに帰国&「幸福の木」に花が咲いた! | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!


昨夜遅く旦那ついに帰国しましたー!

でも、深夜帰宅だったので
坊っちゃんも私も寝てました。

いや、正確には…
旦那帰宅後ゴソゴソしてる音で
私は若干目が覚めたんだけど
起きるのが面倒でそのまま寝てた(←え!?)

が、次に目を覚ました時に(1時半頃だったか?)
まだ寝室に旦那の姿が見えなかったので
「明日の朝坊っちゃんに早く起こされるんだから、早く寝ないと」
と言いに起きましたけど。
(久々の旦那への言葉がそれ。苦笑)


そして今朝
久々に父さんが横で寝てる状況に
「恥ずかしい」と照れまくる坊っちゃん
「父さん起こしてあげて」と言うと
「(恥ずかしいから)嫌」と言う坊っちゃん

そして
旦那と過ごすのが久々すぎて
どこまでわがまま言っていいのか距離感がつかめないらしく
一日中めっちゃわがままだった坊っちゃん(苦笑)


さて…
今日はのんびりスーパーと本屋とラーメン屋(旦那の希望)に行っただけの一日だったので
明日はどこか出かけようかなぁ…と思いつつ
旦那が時差ぼけで早々に坊っちゃんと一緒に就寝してしまったので
今から私一人でお出かけ先を検討します。
渋滞回避しながらのお出かけだから行き先って限られるんだよなー
どうしようかなー


あ!
で、我が家にある「幸福の木」(ドラセナ)に
花が咲きましたー!


ことのは帖―二人目妊娠中―


結婚時に義理母からもらって
置き場所に困りながらも育ててた観葉植物
坊っちゃんがハイハイしだした時に捨てようかと思ったくらい(苦笑)

昨日の夕方からめっちゃ濃い香りの白い花を咲かせてます。
(でも朝には花は落ちてて、また今日の夕方から咲いてる)

が、調べてみると
根っこが窮屈になった時とかの緊急事態に花を咲かせるという説もあるらしく…
実はこの春には植え替えしないとまずいかなぁと思いつつ
旦那がずーっといなかったから放置してたんで
当たらずとも遠からず?

連休中に植え替えできるといいんだけど…