発熱&メモリ増設計画 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

坊っちゃん、
遂に発熱です…

そして鼻水が滝のよう…

咳は時々

が、
唯一の救いは
本人がいたって元気な点。

熱で涙目だったり
鼻水で鼻の下が痛そうだったり
唇が熱のせいか切れて痛そうだったりはします。

後、
要所要所でかなり不機嫌ですが…
えぇ、「かなり」…

明日は渋滞回避のために
朝早くに移動開始予定なのです。

頑張れ坊っちゃん
頑張れ私(不機嫌坊っちゃんのお相手を)
いっそ私が渋滞の中を運転するから
旦那に坊っちゃんの相手して欲しいくらいですが…


そして
実家PCのメモリ増設計画は上々の出来です。
なんという快適性!!!

というか、
増設以前が最悪レベルだったのですがね。

実家帰ってきてても
イライラするのでPC立ち上げないほどでしたから。
(早くなんとかしろって?)

増設メモリAmazon価格で数千円で解決です。
お得。