耳鼻科へ耳掃除へGo! | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

今日は

朝から雨だったので

「雨なら患者さん少ないかな?」

と坊っちゃんの耳掃除をしてもらいに耳鼻科へ


よく

「乳幼児の耳掃除は頻繁にしなくて大丈夫。放っておいていい」

と言われますが


耳の中を観察するたびに

どんどん耳垢がたまっていくのを見て見ぬ振りするのは至難の業(苦笑)


うおー!!!

掃除したいーーー!!!!


と思いつつ

我慢してきた日々。

(というか、坊っちゃん耳掃除させてくれないけど)


が、

昨日の夜覗いてみたら

かなり耳垢が溜まってて

穴をふさいじゃうんじゃない??

と思い

本日耳鼻科へGo!


泣き叫ぶ坊っちゃんを

旦那が押さえ込んで掃除完了。


お医者さんの反応を見るに

もう少し放っておいても大丈夫だったっぽいですが…


え~…

でも、

あれを放置する勇気の方が私にはない…


「風邪ひいた時とかに来てくれたらついでに掃除してあげるから」

とは言われたものの

うちの坊っちゃん風邪ひかないしなぁ(笑)


前回耳掃除したのは12月末に私が坊っちゃんの寝込みを襲って。

今回でおよそ3ヶ月弱…


んんんんん~

今回の反応を見るに

もし次気になっても4ヶ月先くらいは(私が)我慢しなきゃいけないかな

(私、耳掃除好きなので、つい気になってしまう)




あ、

ブログのタイトル変更しました。

不妊治療メインじゃなくなって久しいし(苦笑)

また「もう一人チャレンジ!」となったら治療再開するとは思いますが。